
「十五夜 盆踊り」という今年から始まった
住民参加型の町おこしイベントが開催されました。

あいにくの天候で、荒沢小学校の体育館を会場にしての
屋内盆踊りになってしまったのですが、子供たちには大盛況だったようです。
用意していた焼きそばは売り切れ、綿あめも長い行列が出来て
みんな、美味しそうに食べていました。
過疎化や小子化で田舎に住む人が少なくなる中、
地元のお父さんやお母さんが頑張って、手作りのイベントを企画して
子供からお年寄りまで、みんな参加の楽しい企画で
なんか、「とっても、いいな」って感じがしました。

とても心に染みてきました。




