![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/d78d3f79b44b72d72e185bab0a3d105b.jpg)
リサイクルショップで買った仮面ライダーや特撮ヒーローのカードです。
仮面ライダーチップス カード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/c10926123958d94c77f7ef3a1c934cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/7462123bd8e2aa2b10d952d70a16ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a3/f1495340dab848fb01454c893b422698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/143444265f49664e8489fb883818ac81.jpg)
新一号と怪人ジャガーマンのカードです。
変身ヒーロースナックのカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/cf6bb9c8cea737ae891153781f847470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/8ea7b9196ab05cf147c251524cd79653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/5b44580a26733ca6657bc843d091184b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/db2beb27580dcc07279fd483cd03c304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/19/020a36ab1f50d07cded35fb7a430253e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/faceec2767f78d97362030eb1865a2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/cf90f1ec7016689058f49fc591bb1abe.jpg)
2000年ぐらいにグリコから出ていたお菓子のおまけカードです。
ライダー以外の特撮作品のカードとなっています。
マニアックな敵キャラのカードもあって情報密度が濃いです。
続いて、最近コンビニで見つけて買ったシン・仮面ライダーチップスのカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/7f96af69a2aca359c9d2585fc7414087.jpg)
一袋にカードが2枚入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/6b30a2df361669c1865417e95969ba27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/0584f96898a6b1fee6fe498eb7b2c9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/a11d0277cc5f63b036e3451437c3e290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/4cbff98dc031dff586385e608bdd99c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fe/dc8ff8a5252c9161ba8f4d22cf170528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/b0869e768a68cdeff06871192070f4b4.jpg)
カードは48種類で、ラッキーカードが出たらカードホルダーが貰えるようです。
解説の言い回しが昔のテイストで、裏が若干黄ばんだ感じでレトロ感が演出されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/28/d6c79dbbf9cde457c6171c4b7473a5d3.jpg)
以上、東映特撮作品カード諸々でした。
ロッカーマンはロボット刑事の敵キャラで、見た目はコミカルだけど、人間をロッカーに閉じ込めて消し去るという恐ろしい能力にビビります。
ゴキブラーは見た目が醜いとはっきり書かれていてちょっと気の毒です。
シン・仮面ライダーは公開前だけど、カードを観ているとハチオーグと二人のライダーがどういった闘いを繰り広げるのか楽しみです。
庵野監督特有のセリフ回しとカメラアングルが多分に駆使されるのかと想像が膨らみます。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/b96bfdc18ea9203b4c222edb578493e0.jpg)