チョコエッグキッズ最強王図鑑シリーズの新商品が出ていたので、スーパーに行って10個分買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/25f2d3436c1c913ac2a519fbcb6157b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a7/a568615fda031c344d4335c39283a607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/9d479d64e19c4210a5d962592f3861e3.jpg)
出版されている様々なジャンルの最強王図鑑から選抜された生物のフィギュアが入っています。
通常ラインナップ10種にシークレット2種の合計12種で、カラーはオレンジ蓄光とグリーン蓄光の2種です。
1.ティラノサウルス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/68214ec9590eaea189819e84ef76a540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a6/ae1f1032417c107d991738cd29f223ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/d7b8108593a130a286ce548750ed5c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/a42e9a0aef239a90a96f68c83f35be64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/dcea1c15194454188ac8bd0102251f65.jpg)
恐竜では最強と名高いティラノです。
商品の都合上、尻尾が短めだけど、大きく開けた口からけたたましい雄たけびが聞こえそうです。
2.ヨルムンガンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/18757a2e51caba227e7d4e74b8c0a5ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/2aaf8b4c5c07426bb8faa5f50d807543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/f481d20158b0fb0f904b721fc90d1130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/9d570211483e8ca3a7428a6121c3fdde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/fce0bd99ff729c211674400bb6f5984b.jpg)
いかつい顔立ちだけど神の息子で格式高いようです。
長大な毒蛇で、対するティラノは分が悪そうです。
4.両面宿儺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/bf767f9ea761ef006871ca11c37cd938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/8f6bc5fd823ad8e0e28a66e6e41a9ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/76fff80954887793c33e03ec585703c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/71337c91a91f0d533e4d2d52664b06be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/ae888439647b05304079d3eb3f7539e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/89c97820ae8c9f07749289610eaf836e.jpg)
男性二人が背中合わせで武器を持ち合わせています。
呪術廻戦のキャラの元ネタのようです。
5.アンズー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/d7211f39b57411f0fa186d747ae300b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/a9f930b4a23db78d2f19233f2cc982b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/9fbf83d8215437b7d71b3b331b50be6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/f29dd69ad10f8f489655f3061ec2970d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/457644185e67e7ae52733d32816a5889.jpg)
獅子と鳥の合成獣です。
風を操るという事で、さすがの猿飛と戦うのが見てみたいです。
6.デイノテリウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/c0b13a220df773760dc48fe9887f63f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/687b30ca815241fa199185628d29eb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/3eca78653867ba3a4189a632b8f2dddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/8c18151a31d1e4af1ce106abe8f7da02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/d662f7f18b08969a6884a6b5c2d65852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/ff54b05020f5a955e3421b19ebe189e6.jpg)
象の仲間の古代生物です。
顎に付いた牙の用途が気になります。
7.バジリスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/1a8dde0df1d3247821f97f6dd8c36420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/46ecd98cf2bfa76c621bb86e0f32e165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/1a88e945fcea533563a21ad9de0ef787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/4fe6f6f1a6cd52a8cfde96b05a2845fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/a3f8e790020ed7f10115be7cb3ba7e20.jpg)
ムチムチした脚とトサカや背びれが立派です。
毒と視線で死を与える危険な存在ですが、ステータスを見ると肉弾戦には弱そうです。
9.ルブロンオオツチグモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/cc741218e70db2a93799d3509cb78352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/82510b74fed195de00a9c24cfe4faa11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/118ed8c88ff3b284fffec5c3ae397390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/f1621c1eb9a16074d7ef237d69a3aab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/d52737d8dd1a5fb48bde6823f048cef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/9b7aa03e8321ee3bcd50c3d39b1de0b5.jpg)
脚が長くてスタイリッシュです。
最強王図鑑ではクモ系は常連でよく登場しますね。
10.ワイヴァーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/790042d9098c5833c7dc772a18d8c1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/839d2f6be6a0e0958ed60a9b5729a5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/611f5f07f51feb4192e2aaa73deeec80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/3815809ef47bf6637a6faed672f95994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/ad3a57e791ac9e363f1800a55da23d1f.jpg)
大きな羽根がカプセルから出すとかなり変形していました。
羽根をたなびかせたような躍動感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/bf2b3d9e90cb1160337fa7d264f45369.jpg)
ワイヴァーンは色違いでもう一個出ました。
シークレット1.バエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/bc6776962b2eb8a63c3bf25a2575f424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/b121e6a47f1e541e3c073740dc193344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/0d2d0040cae5fa4b344be2e3e3db421f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/f2a7f4e0c0ee8e36efd80ea825640c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/973f06f2d1f78a9d6442965b243f15ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/d06a06b024dec7c127d4567f8a5057f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/dd0d31900244b3368caf8d8d66470ac0.jpg)
シークレットが一つ出ました。
王様とカエルと猫の顔を持ち合わせています。
シークレットだけあって全体のステータスも全体的に高めです。
禍々しい風貌と、フィギュアを手に取った時のボリューム感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/02c0f04144c3be089abec277d327ca70.jpg)
10個開けてノーマル8種とシークレット1種が出ました。
シークレットもう一種とライオンとダイオウイカが出ませんでした。
グリーン7個とオレンジ3個で色がちょっと偏りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/f2121316e46329930fd4527c40ceeef0.jpg)
暗闇で光ります。
オレンジも緑も光に違いは感じませんでした。
もう少し光を多めに当てといた方が良かったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/0aa2e892da8fd574cc5ca46d3e6e7b91.jpg)
以上です。
最強王図鑑シリーズも6弾という事で、架空や実在の生物がジャンルを超えて入り乱れてカオスの様相を呈しています。
「竜」「ライオン」「クモ」「下半身が蛇」といった最強生物によく見られる要素を含んだ生物がオンパレードで、正に集大成といった感じです。
次弾があるのか気になるけど、フィギュアの出来が以前に増して上がってる気がするので、実在や伝説に構わずどんな形であれ次が出る事に期待したいです。
※追記
シークレットのピュートーン手に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/0b6d0e53a20b9f171c25fb475ccfffec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/f91cf2200a8d59cc073226a1c47288a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/fe48c8b42e6e2a9fc792f83b2a091125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/fac0ea97af39f35fdee20bf48ddbd089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/293552f08003671f8451abe154fdb9ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/2a2e352f67727531ae7619603894c996.jpg)
体のうねり具合が生命感に満ちてます。
予言能力を持っていても色々苦慮してるようです。
※ライオン入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/da6d13ff8ad3b88b98c080865d2acd6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/31b03bb5fe7aa047aae8fe1849518c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/a210d3820a914b376eaec18136572c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/20617fb01146951d3ccde8819d71164c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/2529c19f7135911f23ecfdad161f59da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/1a7f74445af9e8f396e7c16d38926b1b.jpg)
立派なたてがみで、さすが百獣の王といった具合です。
ライバルの両面宿儺にも臆することなく飛びかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/52ba7970eb069ff1582e9b8f9aa76c9a.jpg)
同じライオン顔のアンズーと比べて若干顔が大きめです。
ダイオウイカ
入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/e92b247085ad09fbebeca278b542a9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/9b41d57009e6ccb642d08955b78af238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3a/1ff4702282de1e74cd6e01b34928c869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/157a07d261f7bd4c87a40187e312ae09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/b1bd818a502ea988f52ce47b74074c1b.jpg)
触手のウネウネがリアルで活きが良さそうです。
見ているといかめしやげそ天が食べたくなります。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/e546be7315756ea5f3d4c99c41849b94.jpg)