昨日の報告。
アタック25,いい勝負でした。負けたけどw。
さて。今日は昼過ぎまで寝てました。
んで、3-4時の間は仕事で自宅待機だったので、そっからちみっとお出かけ。
阪急のイタリアフェアなぞを。ワインと、チーズと生ハムなぞを買い。
うまうま。
そして、TVで、槇原敬之がでてまして。
昔、むかしの新入社員?のころ。同期の一人から、
なんかのデモテープ?を貸してもらいまして。
“素人が色んな曲とかをつくってるけど、ひとり飛びぬけてうまいのがいる。
ある、めっさ有名な男性アーティストが学生の時に作った曲やから聴いてみ?”
とのことで、借りたのですが。
そう。槇原敬之のデビューもデビュー前。16歳の時の曲!
いやあ、これが、めさめさいい曲で、
そのテープ(そう。当時はカセットw!カセットテープで借りた!)を、
なんでダビングしとかなかったのだろう、と後悔してまして。
んで、なにげなく、検索したら・・・
ありました。「HALF」って曲で。
当時、坂本龍一が担当していたNHKのFMラジオ番組に応募した曲だそうです。
さらに、検索したら、You Tubeにありましたよ。ネットてすげえ。
16歳の槇原敬之の曲。
You Tubeには、当時の坂本龍一のコメントも入ってて。絶賛されているのですが、
うーん、16歳かあ。高校1年生かあ。それでこんだけの曲つくれんのかあ。
すげなあ。
・・・と、当時も思ったのですが。
いや、今考えると、どっちかっていうと、ネットもない、カセットテープの時代に、
あのデモテープを手に入れてた、うちの同期(今はいない)もすげえや(笑)。
アタック25,いい勝負でした。負けたけどw。
さて。今日は昼過ぎまで寝てました。
んで、3-4時の間は仕事で自宅待機だったので、そっからちみっとお出かけ。
阪急のイタリアフェアなぞを。ワインと、チーズと生ハムなぞを買い。
うまうま。
そして、TVで、槇原敬之がでてまして。
昔、むかしの新入社員?のころ。同期の一人から、
なんかのデモテープ?を貸してもらいまして。
“素人が色んな曲とかをつくってるけど、ひとり飛びぬけてうまいのがいる。
ある、めっさ有名な男性アーティストが学生の時に作った曲やから聴いてみ?”
とのことで、借りたのですが。
そう。槇原敬之のデビューもデビュー前。16歳の時の曲!
いやあ、これが、めさめさいい曲で、
そのテープ(そう。当時はカセットw!カセットテープで借りた!)を、
なんでダビングしとかなかったのだろう、と後悔してまして。
んで、なにげなく、検索したら・・・
ありました。「HALF」って曲で。
当時、坂本龍一が担当していたNHKのFMラジオ番組に応募した曲だそうです。
さらに、検索したら、You Tubeにありましたよ。ネットてすげえ。
16歳の槇原敬之の曲。
You Tubeには、当時の坂本龍一のコメントも入ってて。絶賛されているのですが、
うーん、16歳かあ。高校1年生かあ。それでこんだけの曲つくれんのかあ。
すげなあ。
・・・と、当時も思ったのですが。
いや、今考えると、どっちかっていうと、ネットもない、カセットテープの時代に、
あのデモテープを手に入れてた、うちの同期(今はいない)もすげえや(笑)。