何気ない日の何気ない記憶

何気ない日の何気ない記憶を綴っています。

ベタって大事。

2011年12月08日 02時43分07秒 | Weblog
今日は串カツなぞに。

同期の松Kが髪切って、
しかも角刈りで、
どこの板前やねんって感じで、
でも結構丸いので、80年代の刑事ドラマの刑事みたいで。

“元刑事の寿司屋をやってる親父”

っつー設定で盛り上がり。

さらに刑事をやめた理由が

“間違えて子供を撃ってしまってそれがトラウマになり辞職した”

っつー妄想設定に拍車がかかり。

んで、現職の刑事とかが相談に来ててぇー、

「なんでおやっさん、刑事やめたんすかーー?」

と空気を読めずに質問する新人刑事役に○○(K平)。
その新人刑事と領収書でバトルする内勤、経理担当に○○(N西)。
ミニパトで取り締まりをする美人婦警に○○(I芹)とか、

と酔ってるから、勝手にドラマつくって妄想に妄想が広がって。

個人的には、近所のスナックのママ役の○○(今むー)が
「あんたねぇ、そろそろ昔のこと忘れなさいよぉー」って説教する話が
一番ウケたのですが、
(すみません。会社つーか、身内ネタで。)

・・・私、配役がない。

ぱぱには“死体役”って言われるし、

Nしに至っては、

“そのキャラ、この仕事以外で仕えねぇっす”的なこと言われるし。

ぱぱも、私が死体で出て、それを嘆く夫役とか、そのまんましかねえw。

・・・あれ?うちら二人、キャラ弱いのかしら?