ぬけヨガ神戸◎しちみのブログ ~猫とさかな通信~

神戸でヨガと畑、始めました♪
ヨガで深まる心地よさを共有したくてぬけヨガクラスやイベントしたり、畑で野菜を育てたり~◎

始まりました~♪春の浜ヨガfiesta!

2016-03-05 | 神戸でぬけヨガ
こんにちは!
ぬけヨガ神戸の、しちみです。

浜ヨガfiesta!いよいよ始まりました~♪
第1回目の3月5日(土)は、
日焼けしちゃうかも~と思うほど、
陽射しの強い、ぽっかぽかな浜ヨガ日和◎

早い時間には強かった風も次第におさまって、
走ったり散歩したりする人も増えてきて。

波の音が聞こえるくらいの砂浜に、
大きなシートを広げてごろごろごろ。
空は高く遠くひろがり、
あ~、このまま寝ていたい(笑)。

ひとりだったら昼寝の時間になっていたところ、
ありがたいことに参加してくれる方あり!
ので、じわじわ動き始めました。

一応、前日にどんな感じかなと、
同じ浜の似たような時間帯に動いてみて、
なんとなくのシークエンスを考えていました。

じっとしていると冷えてきそうな日だったので、
割とがっつり動く流れを考えていたのですけれど、
当日は、じっとしていても太陽のおかげでむしろ暑いくらい!

ので、かな~りのんびり、
リラックスしながらの浜ヨガになりました~♪

ヨガっておもしろいなぁと思います。
どれだけ準備していても、
その日の気温や天候、場の空気、
いっしょにヨガをする人たちから伝わってくるものなんかが合わさって、
その日そのときの"ヨガ"が生まれてくる。

せっせと考えていた流れからどんどん脱線して、
どこいくの~と思いながら気持ちよく流れにのっかって
なんとな~く、いまやりたいヨガになっていく(ような気がする)。

ずっと繰り返し聴こえる波の音、
柔らかく吹き抜けていく風、
すみずみまでほぐしてくれる陽の光、
どしっと受け入れてくれる砂浜、
空をゆうゆうと飛ぶトンビ、
遊んでいるこどもたち、
のんびり座ってこっちを眺めている人たち。

同じ砂浜に寝転がって、
深い呼吸を繰り返しながら、
脚をあげたりからだを捻ったり、
ふふふと思わず笑いがもれたり。

ぜんぶがあっての、今日の浜ヨガ。
気持ちよかった~◎

とはいえわたしにとっては、
初めて外ヨガをシェアする機会でしたので、
実は少しばかり緊張なんかしていたりもして、
もっと遊んでもよかったかな~とか、
アーサナ(ポーズ)が少なすぎたかな~とか、
思うところもイロイロあったりもして。

毎回、天気も集まる人もきっと違って、
毎回、そのときだけのヨガが生まれて、
毎回、わたしも少しは余裕を持てるようになっていくのかしら~(笑)。

ちなみに。
今日の浜ヨガに参加してくださった方から、
こんなうれしいことばをいただきました。
『そのまま寝てしまいたいような
気持ちいい時間でした』
やほほ~♪


というわけで、浜ヨガfiesta!梅雨入り前まで、続きます。

fbのイベントページで呼びかけていたのですが、
毎回、新たにみなさんを招待しないといけないらしく、
いちいち"興味あり"とか反応してもらうのも悪いなぁと思いまして(笑)、
こちらに詳細、載せることにしました。
お近くの方、気の向かれた方、
いつでも何度でもふらりとどうぞ~♪



***ここからfbのイベントページの転載です***


◎浜ヨガfiesta!◎

春の浜辺でヨガしましょ!
大きな空のもと、泳ぐにはまだ早い海を眺めながら、
波の音や吹き抜ける風、太陽の光をからだごと満喫して、
みんなでいっしょに浜ヨガ~♪
梅雨入りするまで、毎週開催します。

なんでまた浜ヨガ?
なぜなら、初めて外でヨガをしたときの気持ちよさったら、なかったのです☆

太陽を頬に感じ、伸ばした手のひらを風が抜けていき、
ポーズなんてどうでもよくなっていく。
見上げる空はひろくて青くて、雲は形を変え続け、
ふっと意識を音に向けると、鳥のさえずりや波の音。

あの解放感、どこまでもひろがっていく感じ、
気がついたら笑っていて、
何かがするするっとぬけていて。
外でヨガをする気持ちよさ、ここちよさを共有したくて、
毎週、浜ヨガやっちゃおうと思い立ちました!
無謀だなんて言わないで…(笑)。

それと、できたら週に1回はヨガをやってほしいなぁ、
の気持ちです◎

たとえばわたしは、肩とか腰とかあちこちに無意識にチカラが入っちゃうのですけど、
わたしはチカラが入っているんだと気がついたのは、
ヨガを通してだったりします。
「あ、またチカラが入ってる」と気づけば、
ふぃ~っといらないチカラは抜けていく。

ヨガを日常的にやっていると、そんなふうにして、
からだやこころの"凝り"がほぐれるというか、
自分のからだやこころや呼吸のありように気がついて、
少しずつ、いろんなものがつながっていくような気がします。

変な言い方ですけど、
自分やいろんなものと"気”が合ってくると、
なんだか"ラク~"な感じが増えてきて、
どーんと落ち込むことも少なくなったように思います。

なので、みんなにもヨガの気持ちよさを体感してほしい~☆
ヨガをみんなとたのしみたい~!!

お出かけ前に、ふらっと浜ヨガ。
おしゃれさんも、おじいさんもお父さんも、
ママもパパも、大学生も赤ちゃんも、
お子さんと、お孫さんと、曾孫さんと、近所のこどもと、
会社で働いている人やお店をやってる人、アルバイトの人、
仕事を探している人も日本語が得意じゃない人も旅人も、
学校の先生や絵を描いてる人、釣りと俳句が好きな人、
ヨガが初めての人も運動不足な人もからだのかたい人も、
友だちを誘ったりご近所さんと、
ひとりでふらりと、
みんなで浜ヨガ◎
いっしょに始めましょ~♪

場所は、アジュール舞子の浜です。
公園管理事務所やらお手洗いのあたりから、
大きな階段を左へおりていったあたりの浜でやってます。

日時は、毎週日曜(3月の最初の3回のみ土曜日です)
10時30分から1時間くらい。

開催予定日
3月5(土)、12(土)、19(土)、27(日)
4月3(日)、10(日)、17(日)、24(日)
5月1(日)、8(日)、15(日)、22(日)、29(日)

持ち物は、大きめのビーチシート、タオル、飲み物など。
バスタオルやブランケットなどあると、より快適かと思います。
陽射しが強くなってくるので、日焼け止めも必要かも。
動きやすい服装でどうぞ(寝て起きたままの格好もおっけ~♪)

参加費は、おひとり500えん
おとなひとりにつき、こども(小学生まで)おひとり無料
こどもだけでの参加はなしで~☆

呼びかけ人は、『ぬけヨガ』のしちみです。
ヨガを通してふぃ~っと何かがぬけて、
笑ったり話したり歌ったり踊りだしたり、
どこかがなんだかラク~になってもらえたら。
そんな気持ちでヨガをやってます~♪
ブログ ▷ http://blog.goo.ne.jp/neko-to-sakana/e/6876a462f8a5dbb032a714cc2c06f3b6

*雨の日は、中止となります。
*都合により、日時や場所は変更する場合があります。
*だれもけがをしたり泣いたりすることのないよう、お互いに目を配ったり思いやり合いましょう◎