猫丸工房

物作りと水辺(淡水)が好きです。

令和2年もいつも通りの年末

2020年12月31日 | 雑記
令和2年も残りわずか。年末は夏以来、街に買い物に出た・・・こんなに人が少ない年末の札幌は初めてだ。日本の報道がヌルい所為で 世間の中華に対する怒りが少なくて苦笑するしかないわ。ビジネス客は千歳空港を利用できるようになるらしいが何のビジネスだよ。 疲弊した道内を買い漁りにでも来るのかね?マジで○○でほしい…今年の札幌は久しぶりに本当に綺麗な街だった…また色褪せる日 . . . 本文を読む
コメント

8月を振り返る~後半~

2020年09月04日 | 雑記
9月が始まったが8月を振り返る…それにしても今年は気温が高い。夏のような暑さの札幌だが 季節は進んでいるのだろう。藻岩山からセミの声はすでに聞こえない…暑いが秋の気配。変な天気だ。 8月終盤…遂にオホーツク海に立つ!自分は海の釣りの知識が無いのだが初代相棒に誘われ、一度どんな もんかと挑戦しにきました。昔、美国の方にサケ釣りに行った事があるんだが良い . . . 本文を読む
コメント

8月を振り返る~前半~

2020年08月31日 | 雑記
   8月も今日で終了。7月の曇りが多い日々と違いとても暑い日々でした。うちの娘さんも30度超えの日は毎年の定位置でぐったり。 少年の日々を取り戻す為に友人と郊外の森にクワガタを捕獲に。薮から獣が跳ねて焦る…大きなシカ。札幌でシカ見る機会増えたなあ。     うちの子は暮らして3年目位から毛を毟る癖がある。獣医さんに聞くと野生が強い猫に多いとか。その他は超健康なのだが。 廊 . . . 本文を読む
コメント

藻岩山と彗星…

2020年07月31日 | 雑記
7月も今日で終了。今月を振り返るとネオワイズ彗星を見る為に随分と時間を使った。 7月中旬までは早朝に見れるハズだった…見ようと試みた方はご存知だと思うが曇り空ばかりで無理だった。 当初は札幌中心部の上空に見えるネオワイズを撮るつもりだったが天候に恵まれず断念…クマ鈴付けて夜明け前 の「平和記念塔」まで行ったりもしたさ(苦笑)彗星を見ることは叶わず7月中旬を迎えてし . . . 本文を読む
コメント

実るっ!

2020年07月23日 | 雑記
7月も終盤。3年程前に後先を考えない愚か者による剪定でならなくなった我が家のサクランボが私、neko3の努力により復活しました。 長かったな。゚(゚´Д`゚)゜。もう実ることが無いかと思ったよ!帰宅後に変わり果てた枝振りを目にした際はさすがに殺意が沸いたからな(笑) 前述の事があり実が成る枝は失われた。戻るにも近所に高い建物が増え日当たりが悪くなったので枝が垂直にしか伸びないの . . . 本文を読む
コメント