猫丸工房

物作りと水辺(淡水)が好きです。

暖かな日

2020年06月01日 | 雑記
中共ウィルスも少しは落ち着いてきた感がする日々…札幌の気温も上がりはじめ気持ちが良い。 街にも出掛けたが海外からの観光客(特ア)がいなくて静かだな。オレの知ってる札幌が帰ってきたよ(笑) 今時期に咲く花を見ると丁寧に冬囲いして良かったなあと実感する…今年も綺麗に咲いてくれた。 夕方は散歩に出掛けて今季初めて魚を釣る。マメニジだけど嬉しい。細々と自然繁殖して . . . 本文を読む
コメント

4月を振り返る

2020年04月30日 | 雑記
4月も今日で終了。昨年より雪が無くなるのは異常に早かったのだが気温が上がらずサクラはまだ咲かない。 札幌のコロナも当然落ち着かず、食うには困らないが色々と不便な事も多くなってきましたな。収まる日が 来たとしても中国人が行きたい日本国内の1位は『北海道』らしいじゃないか…なんとも笑えない話だ。 4月はジムを作りまくりました♪旧キット、比較用HGUC、ジムⅡベースで改造したジム . . . 本文を読む
コメント

作るっ!

2020年02月29日 | 雑記
皆様ご存知にとおり「緊急事態宣言」真っ最中の北海道…まあ先月の中国人で溢れる街を見てた自分には特に驚きも無い。 ホント日本は近隣の国に恵まれず悲しくなる。もっと民度がある国から観光客を招いて下さいよ、半島は論外なんで将来的には入国禁止で。 私はRGM系のMSが好きで、ジムⅡベースでジムを2月は製作してました…完成するかわかりませんがね。 ネコ科生物の妨害に . . . 本文を読む
コメント

令和元年もいつも通りの年末

2019年12月31日 | 雑記
今年も終わりに近づく…札幌に生まれてから雪が積もってない大晦日は初めてです。毎年、今時期は藻岩山スキー場のナイターの光で 空はオレンジ色になり山の形が夜でも分かるのですが、雪不足でまだ営業していないので真暗です。これも初めて見る12月の景色。 釣りに関して年々下降線だが(泣)今年はホント駄目でした。そんなシーズンでしたが支笏湖に架かる綺麗な虹を見れたのは嬉しかった。 . . . 本文を読む
コメント

近況

2019年11月01日 | 雑記
11月が始まったが今年の札幌は暖かく過し易い。記憶がある中で一番暖かい秋な気がする。 週末からいつも通り気温は下がっていく予報・・・もう少し暖かな日々が続くと嬉しいのだが。 10月は数回、さっぽろ湖に釣りに出かけました。まともに釣りに来たのは十年ぶりくらいだろうか?この湖はルアーで初めて魚を釣った 思い出深い場所です。ハンドメイドで初めて釣れたのも、さっぽろ湖のサクラマスだった&hell . . . 本文を読む
コメント