アルバクリエイツ 1/220 スパルタニアンを製作しました。田中芳樹原作のSF小説『銀河英雄伝説』のアニメ版に登場する戦闘艇です。
このデザイン大好きなんですよ、運よく市内の中古屋さんで数年前に購入した物でプラスチックモデルではなくレジン製のキットです。
発売時期は分かりませんが20年は経ってると思われる。メカ物のレジンは敷居が高いのですがキット状態も悪く大変な製作でした。
名称は『 . . . 本文を読む
BANDAI Figure-riseBust ホシノ・フミナを改造してティターンズの軍服Verを製作しました。
2014年に放送された「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するヒロインです。ガンプラ製作して闘わせる作品で冒頭からガンプラバ
トルになぜかスポーツブラにスパッツ着用で登場した姿に「?」と思った記憶があります。きっとガンプラバトルはハードスポーツなんだな。
露出多目が受けた . . . 本文を読む
BANDAI 1/144 HGUCジム・クゥエルを製作。ガンダム0083で初めて登場したジムです。
劇中で動いてるシーンは皆無なんですが1/144、1/100でキット化されてるなんとも幸運なジムですね。
ジムカスタムとゆうジム好きには人気がある(私もそうです)機体の改修型とゆう設定でデザインも似ておりカスタム同様、
人気があるジムと言えるでしょう。0083で初見のときは、ティターンズカラーの . . . 本文を読む
今年9月に発売されたペルソナ5。前作ペルソナ4から8年・・・プレイする事は無いと思ってたんですが知人からPS3を
頂戴したので購入してみました。プレイしながら製作していた今作主人公の相棒(で良いよね?)モルガナが完成です。
今作のキャラクターが発表されたときからモルガナのデザインは気に入っていて製作してみたかったんですよね。
悪そうな表情は戦闘シーンの「一斉攻撃」が決まっ . . . 本文を読む
BANDAI 1/144 サンダーボルト版GMベースでスナイパーカスタムっぽいのを製作。
RGM-79TC1なんて書いてますが適当にカスタムの「TC」です。
サンダーボルト版のGMは正直嫌いなんですがシーリングされた関節部は良いですね。ご覧の通り旧キットのスナイパーカスタムのパーツを流用しています。ライフルは店頭キャンペーンで配布されていた物。他はプラ版等で自作です。
カメラ部にはラ . . . 本文を読む