最近、昨年の花火の記事で来訪する方がいるなあと思っていたんだが・・・そうか忘れていた。
一年経つのは早いものですね、とゆう感じで今年も雪と虹のまつりを見に行くことにしました。
昨年は麓から花火を見たので今年はスキー場まで行きゲレンデで見ることにしましょう。
藻岩山スキー場に到着です・・・凄い吹雪だ。花火は夜空に咲くのか?今日は運が無い日のようだ。
懐かしいですね、小学生の頃は毎日のように滑りにきた藻岩山スキー場。人口減やスキー離れも
あるのか平日とはいえ昔よりお客さんの数は少なく感じました・・・ライトが消えて雪と虹のまつり開催です。
麓から昨年見た赤い輝きも綺麗でしたがゲレンデで間近で見るのも良いですね。
吹雪が全然止みません。画像の斜線は吹雪です、花火は大丈夫なんでしょうか。
もう何が何やら(笑)まあ、吹雪の中で花火を見る機会も少ないと思うので良しとします。
今年は吹雪の中で花火を見る事となった。本当は天気が良ければ十数年振りにスキーでもしながら
見る予定だったのだが家族に止められてしまった(苦笑)自分で言うのもなんだが結構な腕前なんだが。
吹雪の中では花火の開きが小さくなるんですな、勉強になりました。来年は晴れてたら来ようと思います。