ねこまた小路

キジトラ斑猫ミミ、泥棒顔犬ムギと侍従猫魔の日記。

メダカ

2009-09-13 22:35:58 | 
ご近所さんからメダカを一匹貰いまして。

なんとなく入れ物の中が寂しかったので、5匹買ってきました(笑)


写真は、カメラの影に怯え底にかたまるメダカ達。
最初はこんなでも、日が経つうちに馴れて
影が出来ると餌をねだりに来るようになります(*^_^*)

3代目

2006-07-18 16:57:57 | 
去年生まれたメダカ達。
結局残ったのは雌2匹と雄一匹。

その雄と、他の池から掬ってきた雌を一緒に入れたら
カップルになって卵を産んだ。
そして見事に孵った!
その数21匹。
あと3匹ほど生まれそう・・。

雌もまだ産みそうな気配・・・。
もう産まなくて良いぞー

さて、このうちの何匹が大きくなるかな。
全部育って欲しいような欲しくないような・・・・・・



※昨日でミミが家にやってきて一ヶ月が経ちましたv
早いもんですね
ランキングにご協力下さいv→
※web拍手をブックマークに設置しましたv(上から6番目)
簡単なメッセージも送れますのでご利用下さいw



  
 
※「CAT Photo Search」と「三毛猫協会」に登録しています。御利用下さいv(ブックマークからも行けます。)
三毛猫協会
私は幻想水滸伝Vのエグバート様が好きですv


筑波 へら鮒釣り

2005-11-15 19:33:36 | 
先週、またもや釣りに行った。
今度は筑波へ。
朝5時出して着いたのは七時過ぎ。
空はどんより。
水面から立ち上る蒸気も寒々しい。
寒いのが大嫌いな私は
「筑波山の紅葉がきれいだから」
と言う旦那の言葉を信じた事を激しく後悔。

『紅葉なんてガスってて見えないじゃないか。』

それでも車にも入らずにいるのは、ここの犬達がまっ先にお出迎えしてくれたからだ。

この子は左前足が不自由だ。
事故なのだろうか、手首がぶらぶらで力が入らない様子。
痛々しいがそれでも元気だ。
客の車が入ってくる度、"ピョコン!ピョコン!"と3本足で出迎える。
それと対照的に弾丸のように走り回るのは、茶色のチワワ。
チワワと言うと、潤んだ大きな瞳に、細い手足。
プルプルと震えて、弱々しいイメージがあるが、ここのは違った。
容姿はチワワだが、かなり逞しい。
とにかくジッとしていない。
写真を撮ろうとカメラを構える間もなく、桟橋へ駆けて行ってしまった。

ここの池は動物が多い。
鴨もいるし、アヒルもいる。
少し日が出てきたらここの看板猫も出てきた。

かなりの高齢でめったに表へ出てこないらしい。
見た目ハナ子と一緒か、それ以上。
毛づくろい中に写真を撮っていたら、お気に召さなかったのか、奥へ行ってしまった

他の猫もいる。
この子はとにかく鳴きながら歩く。
何の意味があるか解らないが、自分の歩調に合わせて
「んなー・・んなー・・んなー・・」と鳴いて歩く。

「んなー・・」

「んなー・・」

「んなーぐ・・」
口調が変わったので挨拶をしてくれたらしい。
や、それとも文句か?
立ち止まると思ったが、歩調を変える事なく通り過ぎて行った。

その後もこの猫と犬達は桟橋を巡回。
釣り人達を和ませていた。
そして、釣りを始めてふと視線を感じて振り返れば。

大きなサギがこちらをじーっと見つめていた。
たぶん小魚が釣れるのを待っているのだろう。
見れば一つの桟橋に、二羽ぐらいづつ待機している
中には釣り人の真後ろで
『まだ釣れんのかー?』
という感じで首を伸ばしたり縮めたり
「釣りしづらいだろうなぁ」と思っていたら、
この後奴らは、チワワに追い払われていた。
なるほどねー!

で、肝心の釣果だが。
底釣り、朝はまったくダメだったが11時前後から釣果が上がる。
宙釣りは切れ間なく上がり良い具合。
カウントをしてなかったので詳しい数は不明だが、二時で上がるまでに
旦那は40ー45枚。
私は20枚以上。

私のような素人がこれだけ釣ったのだから、良いコンディションだったのだろう。
ぶりぶり太った35cm前後の良型ばかりで、終いには手首や腕が痛くなってしまった。

釣りをしながら楽しむはずだった筑波山の紅葉は、結局曇天で見られなかったので、近くまで行って観る事に。
しかしやはり霞んでいて、イマイチぱっとせず
ただし。

白っぽい景色の中で、唯一この木だけが鮮やかな彩りを添えていた。
晴れていたらもっと綺麗だっただろうなぁ・・
綺麗な紅葉にぽちっとなv

子メダカは…

2005-09-21 08:18:50 | 
久々に子メダカの話題です。
その後が気になっている方もいらっしゃるかと(^^)
元気ですよ~っ
減り続けて5匹になってしまいましたが、一応この数で落ち着いています。
大きさも5mm~10mmほど。
写真、初公開♪
てか、やっと写真が撮れるぐらいの大きさになったと言うか…。
クローズアップレンズを装着してやっと…なんですけどねー

大きな個体は頭の幅が2~3mmぐらいになり、すっかりメダカらしい姿にv
小さい個体は1~2mmでまだ糸クズみたい(^^;;
それでも一丁前にメダカの姿をしてますよ。
最初はミジンコだったくせにね
も~っと は~やく 大きくな~れ♪

※写真はレベル補正したため、かなり青みがかってしまいました。
もう少しマシなのが撮れたらまたupします。
お楽しみに~♪


お気づきの方もいらっしゃると思いますが、昨日よりブログランキングに登録しましたv
「この記事面白いぜ!」とか「まだまだだけど、頑張れや!」なんて思って下さった方は、下のバナーをクリックお願いしますっ♪
 同IPからのアクセスは1日1回まで有効です。ご注意下さい。
◎ブックマークからもアクセス可能です◎
ただ今265位。がんばるぞ~

子メダカ、その後。

2005-08-27 15:37:50 | 
子メダカはとうとう12匹になってしまいました
その中でも元気に餌を食べて肥えているのはいるのは5匹程度。
他は餌を食べても、あまりお腹にたまっていない様子。
肥えている5匹は近くに他の子が来ると「どけ!」とばかりに蹴散らします。
弱ッちい子はそれだけで水面から退散。
狡い子は強い子の目をかいくぐり、隅っこでおこぼれを突いてる。
なんつーか……社会の縮図を見ているよう(~_~;;

♪落ちる~落ちる~メダカ達~…(泣)

2005-08-25 10:50:22 | 
いや、爆風スランプの曲で替え歌してる場合じゃないんだって(汗)

昨日また一匹落ち。
旦那曰く「ある程度はしょうがない」んだそうだが。
確かに一度に落ちる訳じゃないので、水や餌ではなく個体の差なのだろう。
自然淘汰され強いのが生き残る…と解っているんだけ…ど………でもなぁ(~_~;

友人に教えて貰った【エアストーン】なる物を購入。
一個入れると、約一ヶ月間酸素を発生させる薬(?)剤らしい。
エアーポンプが使えない小さなプラケには最適v
…とは言え、子メダカに使うのはまだ躊躇っている。
だって、仕様目安に魚の体長3センチ~4センチって書いてあるんだもん(^^;
プラケも目安より小さいし。
強すぎたらどうしよう……(大汗)

でもこの薬剤、ブラックテトラ瓶に使えそうなのです♪
良いもの教わったわ~v

25匹?

2005-08-21 21:11:44 | 
水替え。
正しいやり方がいまいち判らないので、とりあえず常温の井戸水をいれた
プラスチックケース(200mm×150mm×130mm)の中に、
子メダカを、よく洗った洗剤スプーンで"一匹ずつすくって"移動させた。
失敗すると怖いので、移動させたのは15匹。
O.Kならば明日残りを移動。
残りは10匹…かな?(^^;;相変わらず動きが早くて数えられない。
30個の卵のうち、4個孵化せず。一匹は落。
計算上は合ってる。

エアレーションは泡が激しいので無し。
水草一本入れ。明日また一本追加しようと思う。
餌はまだ必要ないとは思うけど、一応、乾燥赤虫の粉を耳かき三分の一程入れた。
明日……がドキドキ(~_~;;

賑やか。

2005-08-21 09:39:30 | 
メダカの子らは卵からわらわら孵り、ただ今20匹前後。
あまりに小さく、あまりにチョロチョロ動くので、正確に数えられない。
水もだいぶ汚れてきたので替えてやりたい。
が、今日はこれから法事で浅草へお出かけ。
帰ったら速攻やってあげねば。
…てか、このちっこいの、どうやってすくうんだ???

ツイッツイ~♪

2005-08-19 06:43:36 | 

8日目。
本日、旦那は四時起きだったため、送り出してからしばらく卵の観察。
卵の中は明らかにメダカらしくなり、時々くるりと向きを変える。
面白くて、よく動くそれをジッとみていたら…
AM5:39
シュルリーン!
突然飛び出て上の方にツイ・ツイ・ツイ~
生まれたーーーー!?

私ったら口開いて固まってしまいましたよ(苦笑)
生まれるのは、あと一日か二日後だと思ってましたから

しかし嬉しい!!
生まれる瞬間を見る事が出来るなんて…すっごいラッキーですよね~
子メダカは全長5ミリあるかないか。
幅は1ミリにも満たない。
透明なので、良く見ないと何処にいるか判らない…
ある意味、瞬間を目にして良かったかも。
水替えでうっかり捨てちゃうよー

その後数分してもう一匹生まれ、今は2匹で仲良く泳いでいますv
まだ動く卵が5個ぐらいあるから、それも今日中に生まれるかも

書いてるうちにまた一匹生まれました♪