ケロケロ♪ 2005-06-20 15:11:54 | 生き物 初めに。 カエル嫌いな方、ごめんなさい 私はアマガエルが好きです。 あの緑色の小さな身体。 ケロケロと鳴く声。 ああ、なんて可愛らしいんでしょ。 オタマジャクシも、ちまっこくて可愛い~。 撮影 : 猫魔。
ネットラジオ!? 2005-06-20 10:29:31 | Weblog あすなろのブログを書いている時にTVで気になるニュースをやっていました。 最近巷ではネットラジオというモノが流行っているそうです。 "ネットラジオ"つて何!? そう思い見ましたら、どうやらブログの音声版のようです。 ブログと同じく簡単な手続きをすれば、自分の声が全世界に発信出来ちゃう。 もちろん音声を入力する為のマイクや録音機(外で取材する為の)は必要ですが、そのほかの操作はは簡単なので、普段声を出さない主婦達には大人気だそうです。 放送中は聴いているリスナーからチャットの形でメッセージが届きます。 TVの取材を受けていた主婦はとても楽しそうでしたv たた、問題として著作権や人権など、喋るには気を付けない事柄もあり、うっかり屋の私には無理かも 面白そうなんですけどねー。
あすなろの里 2005-06-20 09:43:29 | 風景・花 19日。茨城のあすなろの里へ紫陽花を見に行って来ました。 田んぼの脇50mほどの長さに、ほぽ自生の形で植わっています。 しかし管理されていないのか、とにかく虫食いがヒドかった 去年はここまで喰われていなかったような気がするのだけれど…う~ん。 写真撮影:旦那様 私的には青系が好きだけど、こんな色も綺麗ですね(^^) 花びらの形がフリフリで可愛いv
ツイスト 2005-06-18 17:45:18 | イラスト あまりに可愛いので描いてしまいました 脳みそプルプル日記、美海さんトコの小春ちゃんです♪ 写真をご覧になりたい方は彼女の所へGO! それにしても…なーんて、無防備な寝姿なんでしょ。 愛されてますね~
私信。Ace Loveの方達へ。 2005-06-18 13:15:37 | 音楽・芝居・映画 wai嬢から送られてきた一枚の写真。 「○ーカドーで2割引の4割引と言う、すてきなお値段で買ったGパンの後ろ見返しにこんな刺繍が!サイズさえあればKさんにも買ったのに…」と言うメッセージ付き。 大爆笑でしたよ! このKさんと言う人、聖飢魔II時代からace大好きで、今も彼のライブは全て行くという強者の方。 もう全身から「Ace Love!」のオーラが出ているのです。 このジーパンは彼女の為にあるとしか思えません! Kさーん、買わなきゃー!(笑) もちろん他のace大好きな方達もっ! …ね♪ しかし…何故こんな刺繍をしたのでしょうねー? こうゆうブランドがあるのでしようか? それとも作った人が聖飢魔II信者だった?…まさかねぇ(^^; ちなみにコレとブラウス二枚で4000円弱とのこと……安っ!
珍客。 2005-06-17 19:50:28 | 生き物 夕方、家の中にヤモリが入ってきてビックリした。 どうやらベランダに出入りした時に入ってしまったらしい。 は虫類や両生類は嫌いじゃないのだが、以前実家でも小さなヤモリを見つけ、「虫を食べるから」とそのまま放って置いたら、翌朝首だけになって自分の部屋にあった…という悲しい経験がある。 その時の<犯人>はもう年だし歯も無いので、流石に捕まえる事は出来ないと思うが、万が一の事もあるので速攻外へお帰り頂いた。 さてこのヤモリ、毎夏、夜になると台所の窓に張り付き(もちろん外側)明かりに群がる蛾や羽虫を捕食する。 一見鈍くさい動きでジリジリと獲物に近づき、捕食する瞬間は目にも止まらぬ速さで食らいつく。 雄と雌2匹いて、時には縄張り争いか求愛か解らない取っ組み合いをして、窓から消えていく時もある。 ちょっとしたネイチャー番組のようで非常に面白い。夏の風物詩として毎年の楽しみ。 今年の冬は壁の吹きつけをし、「もしかしたら余所へ移ったかも」と心配していたのだが、 今日元気に壁をつたっていく姿を見る事ができて安心した。 これからもこの家の家守として居着いて貰いたい。
超有害行脚 2005-06-16 22:04:21 | 音楽・芝居・映画 今夜は旦那飲み会。 ネーム(まだ終わらん)やりながら聖飢魔IIのビデオ鑑賞。 あうぅ~っ… やっぱり何度観てもカッコイイよぅ、ゼノ~ンッ!!(泪) 思えばこのビデオではまったんたよね。 彼のベースソロは格別です! あー、会いたいよ~っ! 11月には会えるかなぁ。 私の今の関心は再結成の時、彼らが悪魔姿か人間姿かという事。 石川さんも好きだけど、やっばゼノンに会いたい。 このビデオは泣けてくる(;_;)
メモ。 2005-06-16 16:17:51 | Weblog ○本日、メダカ一匹落。多分一昨年の祭りですくったメダカ。 前から痩せてきていたから寿命か? ○書き忘れていた事。 6月14日。梅1kg、塩漬け開始。 今日は梅酢の上がり具合をチェック。 一段やっと被るぐらい。前より上がりが少ない気がする。
ラベンダースティック。 2005-06-16 08:37:49 | 風景・花 「ラベンダースティックって何?」という質問があったので、写真をup。 こんなんです(^^) 一昨年はじめて作ったもので出来は悪いですが、2年経った今でも香っています♪ 因みにコレ、ラベンダーバンドルズという呼び名もあるようです。此方が正式名なのかな? 基本的な作り方はこちらで。 あまり太くないリボンの方が綺麗に出来ます。 細いリボンだと大変だけど、編み方をアレンジ出来るので楽しいですよ。(写真一番下) 機会があればお試しを
Live告知! 2005-06-15 19:36:56 | 音楽・芝居・映画 お友達のNARUTOさんが6月25日にLiveをやる。 聖飢魔IIの信者(ファン)同士のイベントで知り合った彼女。 仲間内では「太陽(メイク)の人」としてかなり有名だった。 今は無い私の実家と彼女の家が近くて、おまけに同じ猫飼いで気も合い、私が結婚してお互いの行き来が少なくなってもつき合いは続いている。 一見姉御な感じで頼りになりそうだが、実は情にもろくて寂しがり(笑) ロックバンドの歌手をめざして、仕事をしながらメンバー募集やトレーニングをしているが、「上手くいかない」と、凹んではよく電話をかけてくる。 そんな彼女が久々のLiveをする。 やったね、NARUTO!! 彼女曰く、「筋少とマシンガンズと聖飢魔IIを足して2で割った様なバンド。」 との事ですが…はてさて、どんな感じでしょ?(笑) 楽しみです♪ ご興味ある方は足をお運び下さい♪ ●2005.6/25(土) 新宿HEAD POWER (靖国通り添い、厚生年金会館向かい) Tel03-3350-1695 OP.17:00 ST.17:30 4/5番目 19:30頃~ 2,000(ドリンク込) ※写真は彼女の子供達。 見事にシンクロしてますな(笑)