ハナの近状。
下痢の方はすっかり止まり、体重も一時は2.2kgまで落ちたが、
今は2.3~4kgを行ったり来たり。
食事は以前あげていたウェット80g入りを、朝昼夕晩四回に分けて与える。
同時に消化器サポートのドライフードを昼夕約10g。晩20g
ドライフードの量からすればウェットは必要ないのだが、
食欲増進の為には必要不可欠なので与えている。
で、その代わり以前はドライを少し減らしていたのだが・・
あまりにハナがよく食べるので、少しずつ増やしていったら
規定量になってしまった。
しかもまだ食べそう(--;
最近ではゴミ漁りまでするようになって、
うっかり魚料理の残骸をゴミ箱に入れたまま買い物に出かけると、
大体引っ張り出して食べてある。
気が抜けない。
以前は食べなかったやパン、豆腐、チーズ、ホッケ、サバ等も食べたがる。
(もちろん身体に悪そうな物はあげない。)
一体どうしたというのか、ハナは?
チミチミ食いは消化が良くて、すぐに無くなっちゃうのか?
それにしては、盗み食いをして消化できずに吐き出した残物が大量すぎるぞ。
どうもお腹に溜まっているのに食べたがっている・・気がする。
ウ○チも一日おき。しかも立派。
食べている割に太らないのは、そのせいかもしれない。
それかどこか他の病気か。
または単なる食いボ○??
バターやマヨネーズまで舐めたがるから、テーブルの上でつけられない。
亡くなったポーの晩年もそんな感じだったしなぁ・・・
「歳を経た猫は”ねこまた”になって油を舐める」と言う話は、
あながち怪談話ではないのかも。。。
ま、下痢をしていた頃のようにゲッソリしていない分、いいけどね(^^;
足の筋肉も付いてきたし。
もう少しお尻に筋肉ついてくれればなぁ・・
※「CAT Photo Search」と「三毛猫協会」に登録しています。御利用下さいv(ブックマークからも行けます。)
三毛猫協会
私は幻想水滸伝Vのエグバート様が好きですv
