先日、初九州に行ってきた
です。
7県のうち6県を周るハードな旅でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
記憶をたどりつつ旅行記を綴りたいと思います。
久々の新幹線でワクワク
が、早朝7時台の出発
眠い・・
でもでもN700系のぞみ(新型です
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/d722371ee7b4d3120b33aa5e1d60972a.jpg)
鉄オタのよう写真を撮る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
車内は新しいだけあって綺麗で広く快適でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
2時間半ほどで博多駅に到着
慌しくツアーのバス
に乗り込み阿蘇へ
途中、雲行きが怪しく雨が降り出してきました。
山の天気は変わりやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
雲がたくさんかかってたのに綺麗に晴れてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/170.gif)
ファームビレッジのコテージに泊まってみたい
でした。
運の良い
たちは一番楽しみにしてた高千穂へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
どうも天候が不安定・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/53ffe818715495b4a8268f466a337106.jpg)
高千穂に到着
ちょうど雨も上がり観光開始と喜んだのも束の間
観光時間短か過ぎφ(・ω・` )ショボーン...
高千穂峡をさらっと周り、滝下のボートを眺め終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/5eb0fb86a2540bddeac8c7e0c28e3002.jpg)
乗りたかったなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/201.gif)
肝心のお参りは・・・
ご利益グッズは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
これがツアーの悲しいところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
高千穂峡は不思議な形の岩肌があちこちにあって思わずパチパチ
撮ってしまいます。
それだけでも価値はあったかなぁ。
気を取り直して日向夏ソフト
でご機嫌になる単純な![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/894b1fcca742ff8212c217486d536171.jpg)
さっぱりした甘さで美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
後ろ髪引かれる思いで本日のお宿に向かったのであります。
いっぱいデジカメ撮影した画像がUP出来ません。
携帯で撮った画像のみなので思うよに進まないΣ( ̄ロ ̄ll)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
7県のうち6県を周るハードな旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
記憶をたどりつつ旅行記を綴りたいと思います。
久々の新幹線でワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
でもでもN700系のぞみ(新型です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/d722371ee7b4d3120b33aa5e1d60972a.jpg)
鉄オタのよう写真を撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
車内は新しいだけあって綺麗で広く快適でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
2時間半ほどで博多駅に到着
慌しくツアーのバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
途中、雲行きが怪しく雨が降り出してきました。
山の天気は変わりやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
雲がたくさんかかってたのに綺麗に晴れてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/170.gif)
ファームビレッジのコテージに泊まってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
運の良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
どうも天候が不安定・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/53ffe818715495b4a8268f466a337106.jpg)
高千穂に到着
ちょうど雨も上がり観光開始と喜んだのも束の間
観光時間短か過ぎφ(・ω・` )ショボーン...
高千穂峡をさらっと周り、滝下のボートを眺め終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/5eb0fb86a2540bddeac8c7e0c28e3002.jpg)
乗りたかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/201.gif)
肝心のお参りは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
これがツアーの悲しいところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
高千穂峡は不思議な形の岩肌があちこちにあって思わずパチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
それだけでも価値はあったかなぁ。
気を取り直して日向夏ソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/894b1fcca742ff8212c217486d536171.jpg)
さっぱりした甘さで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
後ろ髪引かれる思いで本日のお宿に向かったのであります。
いっぱいデジカメ撮影した画像がUP出来ません。
携帯で撮った画像のみなので思うよに進まないΣ( ̄ロ ̄ll)