MACHI-チューリップカップと共に

2匹の猫と点訳者との日常の記録by宮城

ステーキディナー

2023-03-18 17:19:52 | 日記
昨夜は、1週間頑張った娘へ慰労の
意味を込めて、ちょっと良いお肉で
ステーキ、そして、暖かいジャガイモ
スープを作りました。
それがまあ、天才じゃないかしらと
自画自賛するほどの美味しさで、
写真撮るのも忘れました。
報告は以上です。

今日は雪の彼岸入り、雪の中
墓に花を供えに行ってきました。
自宅に夫の遺骨はあるので、はっきり
言って、墓に行く意味をほぼ感じて
いませんが、一応先祖へと。
だーれもいませんでした、あの雪ではね。
花もって線香持って傘さして、
すごくうっとうしかったです。
なん疲れちゃって、1日横になって
いました。

猫柳

2023-03-17 09:27:16 | 日記

お店で売ってたから、分かんないけど
買ってきた~
と言ってポイと娘が寄越しました。
これは猫柳ですね。
なんとなくこの花瓶が合いそう、
と思って投げ込み生け花。
猫柳だけあって?ミーちゃんが
ものすごい興味津々です。
隙あらばニッチに登って食みろうと
するので、ひっくり返されるかも
知れません
春ですねー。
精神的には波が大きくなるので、
私も娘も春のこの時期は苦手ですが、
沈丁花が香って気持ちいいのも確か。
毎朝、今日はどう?と言い合うのが
日課です。
娘はラジオ体操をやれていたので、
多分大丈夫。
私も娘もしんどいとラジオ体操
できません。
好きなことだけやって、好きなだけ
寝て、美味しいもの食べて過ごしたい。
今はアボカドをいやと言うほど食べたい。


散歩

2023-03-15 18:58:02 | 日記



いつもの散歩コースの梅が見頃です。
1本だけある河津桜も咲き始めました。
大勢の人が散歩していました。
気持ちの良い天気でした。

昨日はどうにも鬱々してて、午前中
身動きが取れなかったので、今日は
頑張りました。

畑、やらないと行けないと思って、
パンクレスの1輪車用タイヤを買って
きたものの、1輪車が古すぎて、ボルトが
回らず…
タイヤは返品して、本体ごと買って
来ようかと思案中です。





誕生ケーキ

2023-03-12 11:11:05 | グルメ
9日は夫の生誕祭
そこでこの週末は家族集まり
ケーキを食べました。

大好きだったミルフィーユです。
話題の?「カズノリ イケダ」
のです。
去年のクリスマスで初めて
この人のケーキ食べてから好きに
なりました。
やっぱり美味しかった~❗️



暑い❗️

2023-03-08 14:19:47 | 日記
今日は妙に暑いです。

沈丁花が咲き始めました。
移し替えた方は元気がありません。
根付いて元気になって欲しいな。


大量のふきのとうが出ています。

畑の準備で除草シート類を外し、
残っていた大根等も抜きました。
種芋を買ってきました。
今年こそ、大きい芋が
なりますように。
(手入れが肝心だヨーと天の声が
聞こえてきそうです)

今日はもう疲れちゃったので、
草刈りと耕運は明日以降のつもり。
この天気がずっと続くといいですね。