猫と犬と米国暮らし(旧 猫に寄せて)

米国カリフォルニア州/フロリダ州/ニューヨーク州/マサチューセッツ州と移動を続けてきた動物中心一家、E家の生活記録。

先週末のこと

2013-03-20 14:20:38 | フロリダ生活
玄関脇の椅子に...





じっと外を眺めながら





まるで人を待っているかのような
わんこがひとり...。




これは先週末に
撮った写真なのですが
実は旦那のE君が週末
家を空けていたので
「とおちゃん命」のドッティは
夕方になると
こうやって





玄関脇の椅子に腰かけて
外を眺めていました。






人間の場合、
「父親は母親の代わりにはならない」
という言葉を耳にすることがありますが
我が家の場合は
母親は父親の代わりにはならないようで...

「ちょっとむかつく~」

とティーンエイジャー風に
言ってみたい気持ちに
なったりしました。

(大人げないな、自分)


あ、
猫様達は
E君が不在だろうが
ぜ~んぜん関係ないようで
マイペースでした。


床に転がって
毛づくろいに精をだす
エイジアさん



ありがとう、エイジアさん。





東京都墨田区の
キャットシッター☆「るす猫」
収益はすべて地域猫・保護猫の
医療費・食費にあてられます



★★★ 注目 ★★★
神戸市灘区
猫の不妊去勢手術クリニック
「NoMoreホームレスアニマルクリニック」
Sponsored by アニマルレスキューシステム基金




にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村





★一匹のメス猫が繁殖を続けた場合、7年後にその子孫は42万匹!★
★不幸な猫を増やさない為に、考えよう<猫の避妊と去勢>★