16日の譲渡会では
沢山の方が猫ちゃんに会いにきてくださりました。
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
27匹が最終エントリーして、
7匹の猫ちゃんに申し込みがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
支援物資も沢山、届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/491af5d49fc3c60b6b83dce9010276d0.jpg)
ある方は、リュックに砂を入れて、
持ち込んで下さりました。
まだまだ待機中の猫ちゃんを抱えたり、
病気治療をしている保護主さんが喜ばれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そして、
ナニャ君のママさんとパパさんが
譲渡会と猫マルシェに遊びに来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
バタバタしていて、
ゆっくりお話しが出来なかったのですが
お会いできて、
元気がでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
武蔵境の南口では
猫マルシェが開催されていて
にぎわっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/b192a6b67e71a1cf3e6b580f9470159f.jpg)
殆ど、見れなかったのが残念でしたが。
次回の譲渡会は10月30日(日曜日)
13時~15時まで
カフェ ゼノンさん 隣接駐車スペースにて
まだまだ、
待機中の猫ちゃんがいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
そして
Nさんの代理譲渡&細々訓練で
チャーベエ君とミーちゃんの兄弟を
預かることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/cd69618c65dc02725c8e101c458b6dab.jpg)
これで
ここの現場の猫ちゃんは、終わりだそうです。
良かった・・・
~~~~~
私が譲渡会にいる間、
天(あま)ちゃんは
去勢手術をしてもらっていました。
日帰り手術なので、
急いで迎えにいきました~~~
帰宅後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/e73fe0327c6165eda7e0cbf1f86e12a8.jpg)
痛みに弱いだろうな~
っと思っていた天ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/62/2be9c83639d9c1babbd49314587f79e8.jpg)
予想通りで、
全く、歩けず、
ショックだったのか、
部屋の隅で寝込んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
トイレも我慢しています・・・
手が掛かる男子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
こちらも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
「ボクも
手を掛けてくだしゃい
」by 大河
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/1b6979ffae8b035f6efb86c5833cad94.jpg)
沢山の方が猫ちゃんに会いにきてくださりました。
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
27匹が最終エントリーして、
7匹の猫ちゃんに申し込みがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
支援物資も沢山、届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/491af5d49fc3c60b6b83dce9010276d0.jpg)
ある方は、リュックに砂を入れて、
持ち込んで下さりました。
まだまだ待機中の猫ちゃんを抱えたり、
病気治療をしている保護主さんが喜ばれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そして、
ナニャ君のママさんとパパさんが
譲渡会と猫マルシェに遊びに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
バタバタしていて、
ゆっくりお話しが出来なかったのですが
お会いできて、
元気がでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
武蔵境の南口では
猫マルシェが開催されていて
にぎわっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/b192a6b67e71a1cf3e6b580f9470159f.jpg)
殆ど、見れなかったのが残念でしたが。
次回の譲渡会は10月30日(日曜日)
13時~15時まで
カフェ ゼノンさん 隣接駐車スペースにて
まだまだ、
待機中の猫ちゃんがいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
そして
Nさんの代理譲渡&細々訓練で
チャーベエ君とミーちゃんの兄弟を
預かることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/cd69618c65dc02725c8e101c458b6dab.jpg)
これで
ここの現場の猫ちゃんは、終わりだそうです。
良かった・・・
~~~~~
私が譲渡会にいる間、
天(あま)ちゃんは
去勢手術をしてもらっていました。
日帰り手術なので、
急いで迎えにいきました~~~
帰宅後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/e73fe0327c6165eda7e0cbf1f86e12a8.jpg)
痛みに弱いだろうな~
っと思っていた天ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/62/2be9c83639d9c1babbd49314587f79e8.jpg)
予想通りで、
全く、歩けず、
ショックだったのか、
部屋の隅で寝込んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
トイレも我慢しています・・・
手が掛かる男子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
「ボクも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/1b6979ffae8b035f6efb86c5833cad94.jpg)