こんばんは。
科学者は、明晰夢も正夢も否定する人が多いんです。そもそも、そういう夢を見る暇がないほど、現実が忙しいからなんだろうと思ったりするのだが、実は自分も、現実が忙しいと現実に焦点をあわせてしまい、中々明晰夢に入る余裕がなかったりするんですよ。明日の予定は未定なんて状態ですと、これが、夢の中で、一呼吸おいて、「ちょっと待て。これはなんだ。」と疑問がもてるのですが、そもそも、そういう風に疑問を持たない人たちが、多いんですかね。
ただ、最近は設定が変わってきて、自分たちは、どこかのマンションに引っ越している夢を頻繁に見ます。見たときは、必ず、ドラッグストアに寄ろうと思うんですよ。なんでかって言いますとね、ホント、ドラッグストアは、アメリカに置いては、イベントのグッズを安価で売っているんですよ。日常で行く機会があると、必ず寄りますね。なので、そういうところでも、必ず、何かしらのイベントがあるので、ドラッグストアに出かけて見たりします。(随分変なイベントがあるんですよ)。
まぁ、それでね。
自分が興味するところは、何を示している夢なのかってことを時々、ネットをさまよって探していたりします。時々、脳裏に焼きついて離れないほど、戦慄の走るシーンなんかを見たりします。元々、グロが好きなので(そもそもはタブーとゴシップが好きで、その中にグロが欠かせない)そういう映像を整理しているのかとおもう事もあるんですが。
何を意味するのか、知ってどうするのか、そもそも、現時点の自分の記憶の整理だろうと思う人が多いと思うんですが、意味があるときがあるんですよ。
正夢って言うケースもあるし、意味があったんだなと思うときもあるし、これからなんだなと思う時もあるし。
正直、人に夢の話なんかあまりしないんですが、時々、意味を解明した時は、一人で、うんうん(笑)わかりますよって思っていることが多いですね。
朋