ブログに挑戦

日々の生活をつれづれにまかせて

富田林の寺内町(じないちょう)散策

2014-06-17 20:34:07 | 日記
シルバーアドバイザー(SA)のOB会10人で富田林の寺内町
を歩く。戦国時代にお寺を中心にした自治都市が運営されていたそうです。
日本の道百選にも指定されて街並みも整理された美しい街並みです。
ボランテアガイドの若い女性に案内してもらっての散策でした。
煙り出し(てっぺんにある)や虫籠窓(中二階にある)の形で時代がわかるそうです。
旧住宅も見学しました。落ち着いた街並みは良かったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿