![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b7/a6cf98f4cfbb7af45c4cefd9bb922fdc.jpg)
梅雨の雨を覚悟で夫と新幹線で行く安旅に参加しました。
15人の参加でバスも1人3席とゆったりしていました。
このツアー毎日出発で前日は40人翌日はバス3台の出発だったそうでラッキーでした。
初日は小倉まで新幹線、柳川のお花亭の庭園で昼食〔藩主の別邸)
熊本城の見学、(今年の旅の目的は城めぐり )加藤清正の堅牢な黒い城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/237172d81105f4453730c612210060de.jpg)
人吉の青井阿蘇神社に参り霧島温泉泊まり傘をさす事もなくすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/3cc9e1f3fce94b91aec1327c1b12ce21.jpg)
2日目霧の中霧島神宮に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/68e2f2c45fe00638f29d3ad447d2dc62.jpg)
飫肥の城下町を散策し、宮崎県の南の果て都井岬までゆきましたが、
生憎の雨で野生の馬もあまり見ることが出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/7d5199496cf8ccad97719dc6435dcaad.jpg)
鵜戸神宮に久しぶりに参拝。
洞窟まで結構登り下りが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/8e46fa36be4014c36dc5c119bd03c936.jpg)
宿入りしてから青島神社まで散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/e9225c09aca31739fd0eebbbe2c94b58.jpg)
3日目は高千穂峡の散策,原尻の滝という横幅の広い滝を見て別府温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/b1e66772e21bc379c471c024614c9310.jpg)
最終日は1日中雨、由布院の散策とやまなみハイウエーを通って草千里、
菊池渓谷の散策でおしまい。梅雨のため観光地がすいていてのんびり出来ま した。
15人の参加でバスも1人3席とゆったりしていました。
このツアー毎日出発で前日は40人翌日はバス3台の出発だったそうでラッキーでした。
初日は小倉まで新幹線、柳川のお花亭の庭園で昼食〔藩主の別邸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/427b3a0d92864582ca5f43844b1033c2.jpg)
熊本城の見学、(今年の旅の目的は城めぐり )加藤清正の堅牢な黒い城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/237172d81105f4453730c612210060de.jpg)
人吉の青井阿蘇神社に参り霧島温泉泊まり傘をさす事もなくすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/3cc9e1f3fce94b91aec1327c1b12ce21.jpg)
2日目霧の中霧島神宮に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/68e2f2c45fe00638f29d3ad447d2dc62.jpg)
飫肥の城下町を散策し、宮崎県の南の果て都井岬までゆきましたが、
生憎の雨で野生の馬もあまり見ることが出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/7d5199496cf8ccad97719dc6435dcaad.jpg)
鵜戸神宮に久しぶりに参拝。
洞窟まで結構登り下りが大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/8e46fa36be4014c36dc5c119bd03c936.jpg)
宿入りしてから青島神社まで散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/e9225c09aca31739fd0eebbbe2c94b58.jpg)
3日目は高千穂峡の散策,原尻の滝という横幅の広い滝を見て別府温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/b1e66772e21bc379c471c024614c9310.jpg)
最終日は1日中雨、由布院の散策とやまなみハイウエーを通って草千里、
菊池渓谷の散策でおしまい。梅雨のため観光地がすいていてのんびり出来ま した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます