本願寺の龍谷ミュージアムで特別展・仏教の来た道へ老大OBの7月の散策会をし、
午後から本願寺の書院を案内してもらう企画でした。京の三大楼閣といわれる一つで、飛雲閣〔あとは金閣、銀閣)
国宝です。
最古といわれる能舞台は暗い所から見ると背景の松が見えると趣向、舞台までの道が長いのが能楽師の泣かせ所だそうです
庭園は後ろの寺院を借景していて、蘇鉄が取り入れられているのは珍しいそうです。
書院は狩野派の襖絵が沢山昔のままで使われています。
国宝の唐門大きく立派なものでした。
午後から本願寺の書院を案内してもらう企画でした。京の三大楼閣といわれる一つで、飛雲閣〔あとは金閣、銀閣)
国宝です。
最古といわれる能舞台は暗い所から見ると背景の松が見えると趣向、舞台までの道が長いのが能楽師の泣かせ所だそうです
庭園は後ろの寺院を借景していて、蘇鉄が取り入れられているのは珍しいそうです。
書院は狩野派の襖絵が沢山昔のままで使われています。
国宝の唐門大きく立派なものでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます