言葉にできない

嬉しくて嬉しくて・・・

いや、言葉にしちゃってるんですけど。
((((((((^^;;)

一昨日の一件

2007-01-24 10:19:43 | Weblog
旦那は毎晩晩酌をします。
私が休みの日は旦那が帰る時間にあわせて
酒肴を用意したりするわけです。

そして晩酌が終わるとご飯。
飲んだ後なので簡単に麺類とかご飯でも納豆とか。。。
そんな物なんですが、
一昨日は鍋用ラーメンを使って煮込みラーメンにしました。
色んな野菜を入れて土鍋で煮るんですね。

旦那が飲んでる間に用意し始めましたが
旦那が「この前のじゃないよね?細いのは嫌だから・・」と聞いたんです。
この前の・・・どれだ?と考えはしましたが
家はキムチ鍋には必ず鍋用のラーメンを入れるので
今のところ、3社のラーメンを使った事があるので
旦那に言う「この前の」がどれなのか良くわかりません。
なので「ちびまるこちゃんの細めのだよ。」と答えた訳です。
んで「土鍋のままにする?丼に盛る?」と聞いて、丼にしました。

で、作った物をテーブルに出しました。
旦那は「え~やっぱりコレじゃないか。」と嫌そうな顔で
2度ほどすすったんですが、
「こんなの食えない。」と言い出したわけです。
暫く押し問答。
11時近くになって私が食べるわけもないのに
「お前が食えばいいだろ。俺はコッチを食べる。」と○のたぬきを出して来ました。
挙句に流しの三角コーナーにその作ったラーメンを捨てたわけです。
こういう事は初めてじゃなく、今までにも何度か(も)あって
その都度喧嘩にはなってました。
だって・・捨てる事ないでしょう~~?
気に入らないからと言って、これから一生それを食べ続けるわけでもないのに
一食分を何故我慢できないのかって私は思うわけです。
勿体無い!! 
その野菜、ラーメン、掛かったガス代、水道代全部三角コーナーに投げ捨てたわけですから。
旦那は大体当たり前のように捨てるので腹立たしい。
義母の前ではそういう所を見せないのもムカついてます。

娘がお風呂から出て来て、冷蔵庫からお茶を出しながら
『どーしたの これ。何で捨てたの。』と聞くので
『お父さんが捨てたんだよ。嫌いなんだって。お母さんは知らん。』と答えたんですが・・
娘も父親のそういうところを承知なので
『全く・・お父さん、自分で作ってみれば良いのにね~。

と・・・コレが一昨日の一件です。

それだけでなく、同夜、
たまには休みの日に出かけようと言う話をしていた時も
土、日休みだけど、毎週土曜日は休日出勤して書類や残務処理をする旦那が
『今度の日曜は絶対出掛ける』と言うので
日曜は仕事の私が『土曜にしない?』と持ちかけたら
『土曜は仕事をするからだめ。』と言うんですね。
誰かと約束しているわけでもなく、「日曜は俺が休みたいからダメ。」と言うんです。

こういうアレコレが今頭の中に渦巻いていて、
老後この親父に付き合うのは私がずーーっと折れなくちゃならんのか。。。と
嫌~な気分でいます。

昨夜、旦那が帰宅して、いつものように「おつまみ欲しいなあ。」「あったかいのが良いな。」といろいろ言っても、私はコタツに入ってお勝手には行きませんでした。
旦那は何度もドアを開けてコッチを見ましたが無視。

男はコドモなんだ。。。そんな事はワカッテル。
でも、私はアンタの母親じゃない。
お義母さんに同じ事して見せてみろ!! バッキャロ。

という・・気持ちのまま書きました。
今晩仕事だし、旦那は出張で帰りは遅いし、
暫く冷却時間をおきます。

ただね。。。きっと私がまた折れるんだろうな。。。
と、今も思ってる。

なので、1人でどこかにぶらっと出掛けたい気分だ。
旦那となんて出掛けなくても1人で行ってやる。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24 今日のお弁当 | トップ | 1/25 今日のお弁当 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなのよっ!!! (きたじ)
2007-01-24 14:26:31
オトコは子供なのよっ!!!
そんなこたぁわかってる!
けど子供だからって何をしてもいいのか??(笑)
・・と色々思い出して激怒する私w
「もったいない」という言葉は日本にしか無いらしいけど
その言葉を思い出して欲しいね。
その麺を買うためにどれだけ苦労しなくちゃならん?
(オーバー??w)
兄貴がわがまま言うと
「じゃあ自分でやってみろよ!」とマジ切れする私ですww
返信する
Unknown (あゆゆ)
2007-01-25 11:57:19
偉い~~~偉いです・・・泣けてきました( iдi ) ハウー

せっかく作った料理を捨ててしまうなんて・・・もったいなさすぎますよね(~_~;)。
返信する
Unknown (はは)
2007-01-25 14:55:08
>きたじさん
色々思い出してたのね。。(^^;
ウチの旦那の妹にも
『お義姉さん、よく平気だね~。』って
昔言われた。。。(w
捨てるって人はあんまり居ないんじゃないかなあ。。。
私の周りじゃ旦那だけだよ・・ホントに。(ーーメ)

>あゆゆさん
涙無しでは読めないでしょ。。。ぉぃぉぃ。(^^;)
旦那とは勿体無いの意識が違いすぎるのかな~。

返信する
Unknown (猫の手)
2007-01-25 19:02:13
ははさん、大変だね(^^;)
エライ!!
食べ物を粗末にするは許せないな(ー_ー#)

うちの旦那は飲まないので、晩酌の酒の肴の苦労も知らずにいます。
旦那は母子家庭で貧乏だったから、食べられるだけでありがたいと私の下手な料理も文句言わずに食べてくれます。
育った環境が関係するのかな?
返信する
Unknown (はは)
2007-01-28 03:19:47
>猫の手さん
一昨日の夕飯時にね
また旦那がぶーたれたら、娘が
『だったら食べるな。食べるなら文句いうな。』てな事を何度か旦那に言ったんですよ。

そしたら
『食べるもの他に無いもん。。』と言いながら
食べてましたよ。

私もその時に
『お母さんもひと言言わせて貰いたいけど、
気に入らないからって食べ物を捨てるのは止めて欲しいよ。誰に聞いても私の周りにはそんな人はいないから。』と多少キツメに言いました。

猫の手さんのご主人はお酒飲まないんだ?
家も普段は普通のおかずで飲んでるだけなんだよ。
私が休みの時はどうしても甘やかしちゃう。。(ぉぃぉぃ)
私は結婚した当初から食べ物には文句言われ続けて来ました。
義母も料理好きな感じではないんですけどね。。
返信する

コメントを投稿