![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/63485935e70fd1637daf7e2f81b04c02.jpg)
毎年1度は小田さん繋がりで何とか会って来た3人娘ですが、
今年は小田さんの『何か』が何も無い年になりそうだったので、
たまたま目に付いた(と言っても元々少しは聴きます。)
『宇多田ヒカルがあるけど、どーする?』の私の一言で決まりました。
6時開演だったのに遅れてしまい、間に合わないかと思ったけれど、
10分くらい開演が遅れたお陰で席に付いてからすぐにライトが消え
開演でした。
Cブロックの真ん中に近い前の方で、当選した友人は興奮気味。
女の子の方が多いようだったけど、随分男の子も多い。
若い子が多いので、皆、座らない 座らない。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
年寄りは首が痛い。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
あっちこっちから『ヒッキー』の掛声と歓声。
しかし、隣の男の子は微動だにせず立ちっ放しで、それはそれで不思議な感じ。
チョッと遅れて来た隣のブロックの中年男性のテンポがずれた拍手やノリノリの様子も不思議な風景。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
宇多田ヒカルのライヴはアンコールを含め2時間。
あっという間でした。
私にも分かる曲が多くて、楽しめました。
が、随分お金を掛けているだろう映像設備。
ご主人の紀里谷氏の映像なんだろうけれど、
あれだけの設備にああいう映像ばかりでは、何だか眼が疲れる。。
宇多田ヒカルのアップ映像の方が、見ている方には嬉しいんじゃないのかなあ。。
後半になって、やっとそんな使い方になった。
それから・・宇多田ヒカルのライヴは初めてだったんだけど、
声がCDとはかなり違うように聴こえたので、ちょっと驚き。
最後の『光』で、やっとCDで聴き慣れた声に聴こえた気がします。
今年は小田さんの『何か』が何も無い年になりそうだったので、
たまたま目に付いた(と言っても元々少しは聴きます。)
『宇多田ヒカルがあるけど、どーする?』の私の一言で決まりました。
6時開演だったのに遅れてしまい、間に合わないかと思ったけれど、
10分くらい開演が遅れたお陰で席に付いてからすぐにライトが消え
開演でした。
Cブロックの真ん中に近い前の方で、当選した友人は興奮気味。
女の子の方が多いようだったけど、随分男の子も多い。
若い子が多いので、皆、座らない 座らない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
年寄りは首が痛い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
あっちこっちから『ヒッキー』の掛声と歓声。
しかし、隣の男の子は微動だにせず立ちっ放しで、それはそれで不思議な感じ。
チョッと遅れて来た隣のブロックの中年男性のテンポがずれた拍手やノリノリの様子も不思議な風景。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
宇多田ヒカルのライヴはアンコールを含め2時間。
あっという間でした。
私にも分かる曲が多くて、楽しめました。
が、随分お金を掛けているだろう映像設備。
ご主人の紀里谷氏の映像なんだろうけれど、
あれだけの設備にああいう映像ばかりでは、何だか眼が疲れる。。
宇多田ヒカルのアップ映像の方が、見ている方には嬉しいんじゃないのかなあ。。
後半になって、やっとそんな使い方になった。
それから・・宇多田ヒカルのライヴは初めてだったんだけど、
声がCDとはかなり違うように聴こえたので、ちょっと驚き。
最後の『光』で、やっとCDで聴き慣れた声に聴こえた気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます