本当の目的は岩盤浴を試したかったからなんですが、
1人という事もあって気後れしてしまい、
結局、映画館のある七間町通りに足が向き、
時間をチェックしたら、
『武士の一分』が丁度始まる所だったので
入る事にしました。
もう公開が始まってから1ヵ月くらいになりますか。。
その割には客数も多かったと思います。
レディースディという事もあるのでしょう。
邦画は只でさえ台詞が聞き取りにくいんですが、
これは台詞が方言でして・・・
字幕があると有難いな~。
笑いが出る場面もあり、ホロリとする場面もあり・・
そして・・やっぱラストは『良かったね~。』と素直に泣いちゃいました。
壇れいさん なんか健気でね~。
おじさんもいい味出してるし。。。
ベルリン映画祭でしたか・・出品されるとか?
今朝、チラッとTVで見ましたが。。
時代劇~という感じでなくて良かったです。
映画館の帰りにまたしてもバーミヤンで1人ランチ。
坦々麺のセットをいただきました。
中華おこわがセットとなってるんですが、
アレはもち米じゃないと思うんですが・・・
もち米じゃなくてもおこわなのかなあ。。。。と考えながら食べました。
それから、こちらでは映画の半券を見せると当日に何らかのサービスを受けられるお店があるんですが、
そのバーミヤンではドリンクバーが100円になるので活用して来ました。

で、帰りに青葉通りを過ぎようとしたら、
近くの献血センターで『血液が不足してる』とおじさんが
プラカードを持ってアピールしていたので、
久し振りに献血ルームに行って来ました。
ちょうど三年前、やっぱり映画の帰りに同じように献血ルームに行き
献血してたら途中で貧血を起こしてしまって、
それ以降はトラウマになって献血をやってなかったんですね。
問診を通過して、血液の検査の段階で貧血となってしまい、
結局献血も出来ずに帰って来たのでした。
今回はご飯食べてたし、大丈夫だと思ったのに残念。
ひょっとするとこのまま献血は出来ない体になるのかもな~。。。
1人という事もあって気後れしてしまい、
結局、映画館のある七間町通りに足が向き、
時間をチェックしたら、
『武士の一分』が丁度始まる所だったので
入る事にしました。
もう公開が始まってから1ヵ月くらいになりますか。。
その割には客数も多かったと思います。
レディースディという事もあるのでしょう。
邦画は只でさえ台詞が聞き取りにくいんですが、
これは台詞が方言でして・・・

字幕があると有難いな~。
笑いが出る場面もあり、ホロリとする場面もあり・・
そして・・やっぱラストは『良かったね~。』と素直に泣いちゃいました。
壇れいさん なんか健気でね~。
おじさんもいい味出してるし。。。
ベルリン映画祭でしたか・・出品されるとか?
今朝、チラッとTVで見ましたが。。
時代劇~という感じでなくて良かったです。
映画館の帰りにまたしてもバーミヤンで1人ランチ。
坦々麺のセットをいただきました。
中華おこわがセットとなってるんですが、
アレはもち米じゃないと思うんですが・・・
もち米じゃなくてもおこわなのかなあ。。。。と考えながら食べました。

それから、こちらでは映画の半券を見せると当日に何らかのサービスを受けられるお店があるんですが、
そのバーミヤンではドリンクバーが100円になるので活用して来ました。

で、帰りに青葉通りを過ぎようとしたら、
近くの献血センターで『血液が不足してる』とおじさんが
プラカードを持ってアピールしていたので、
久し振りに献血ルームに行って来ました。
ちょうど三年前、やっぱり映画の帰りに同じように献血ルームに行き
献血してたら途中で貧血を起こしてしまって、
それ以降はトラウマになって献血をやってなかったんですね。
問診を通過して、血液の検査の段階で貧血となってしまい、
結局献血も出来ずに帰って来たのでした。
今回はご飯食べてたし、大丈夫だと思ったのに残念。
ひょっとするとこのまま献血は出来ない体になるのかもな~。。。
友達も貧血でしたが、薬を飲んで正常値になり体調が良くなったそうですよ。
今までで映画館で邦画を見たのは2,3本かなぁ。
お薦めの邦画があったら教えてね(^o^)丿
坦々麺食べたくなった!(^¬^)
会社の健康診断だと朝ごはん抜きだから、ダメなのかなあ~と思ってたら、
ご飯食べた後でもダメなのがよく分かりました。。。
来月健康診断があるので、またお手紙を貰ったらお医者にかかるとします。
治ったら献血できるかなあ。。ぉぃぉぃ(w
私も邦画は苦手なの。。。
お勧めね~
楽しいのではないんだけど、
『愛を乞う人』『半落ち』『39 刑法第三十九条 』
なんかいかがでしょう?
バーミヤンの坦々麺て、私は割と好きだよ~。
780円だし、ランチの時はおこわ付きなのでお試し下さい。
ただし・・↑にも書きましたがおこわは????です。