初日は羽田から飛行機で関空に、そこからホテルに向かい荷物を置いて三宮に。
天気予報は曇りだったんだけど、向かう途中から生憎の雨が。。。
点灯は6時からだけど、5時半位から並ぶ。
角を曲がって見えた途端、
の『うわ~きれい
』という驚きの声が聞こえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/23d16826d400b523c9ddba9e40486a5f.jpg)
もうこの辺から2人とも別行動になってしまい、しばしLINEで連絡を取りつつ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/56c82801f83b714c9257024a33e60e62.jpg)
神戸開港150年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ff/ad2f7738d545fc07c54f695cc15d91eb_s.jpg)
メイン会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/732b4ec1626a4c0c497f218650e850e7.jpg)
と合流。
ルミナリエのグッズや関連のお土産を買い求め、噴水広場に向かいます。
今回は噴水広場の光のファウンテン?が良かった。
音楽と共に動く電飾が素敵でした。
思わず携帯で撮影。
ホットチョコレートで暖まってから市庁舎24階のロビーで下を見ました。
やっぱりここも混んでましたが、以前来たときほどでは無かった。
初日、平日だからでしょうかね。
さて、待望の夕食。
7時半位にお目当てのお店に行ったら満席。
待ってる人もいるから1時間位待たなければという事で。。。
さんちかで
にお土産の地酒を買って宅配便に。
さんちかは8時に閉まるんですね・・・
お店の人が私達が出るのを待ってました。
アチコチ閉店準備。。。
ンでは食前の運動にと道を歩く歩く。
がTSUTAYAの看板を見つけ、中に入って暫くブラブラ。
8時半から9時の間にはって連絡が来ていないのにお店に向かい、前で待つ。
その間にも何組かお店に入るも断念したり。
やっと入ったお店はホントに小さいカフェのようなお店。
が探したお店です。
まずは前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/946d05412fbd750483687162032a1c3b.jpg)
海老のソースはチリソース?辛めです。
スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/82/a9009ba90e9622b879c9c5dc7d78fc7f_s.jpg)
そしてドドンとメインの神戸牛ステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/b79ba33c78cd8ba59b8538129973efe8.jpg)
ソース2種類とお塩で頂きます。
柔らかい~ジューシィ
珈琲とデザートにソース、キャラメル、アーモンドなどが入ったアイスクリーム。
デザートは
に食べて貰ったので、お味がわかりません。
私はコースで、
はセットで頂きました。
120gって少ないかと思ったけどお腹いっぱいです。
満腹のお腹でポートライナーに乗ってホテルに戻りました。
天気予報は曇りだったんだけど、向かう途中から生憎の雨が。。。
点灯は6時からだけど、5時半位から並ぶ。
角を曲がって見えた途端、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/23d16826d400b523c9ddba9e40486a5f.jpg)
もうこの辺から2人とも別行動になってしまい、しばしLINEで連絡を取りつつ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/56c82801f83b714c9257024a33e60e62.jpg)
神戸開港150年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ff/ad2f7738d545fc07c54f695cc15d91eb_s.jpg)
メイン会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/732b4ec1626a4c0c497f218650e850e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ルミナリエのグッズや関連のお土産を買い求め、噴水広場に向かいます。
今回は噴水広場の光のファウンテン?が良かった。
音楽と共に動く電飾が素敵でした。
思わず携帯で撮影。
ホットチョコレートで暖まってから市庁舎24階のロビーで下を見ました。
やっぱりここも混んでましたが、以前来たときほどでは無かった。
初日、平日だからでしょうかね。
さて、待望の夕食。
7時半位にお目当てのお店に行ったら満席。
待ってる人もいるから1時間位待たなければという事で。。。
さんちかで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さんちかは8時に閉まるんですね・・・
お店の人が私達が出るのを待ってました。
アチコチ閉店準備。。。
ンでは食前の運動にと道を歩く歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
8時半から9時の間にはって連絡が来ていないのにお店に向かい、前で待つ。
その間にも何組かお店に入るも断念したり。
やっと入ったお店はホントに小さいカフェのようなお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
まずは前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/946d05412fbd750483687162032a1c3b.jpg)
海老のソースはチリソース?辛めです。
スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/82/a9009ba90e9622b879c9c5dc7d78fc7f_s.jpg)
そしてドドンとメインの神戸牛ステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/b79ba33c78cd8ba59b8538129973efe8.jpg)
ソース2種類とお塩で頂きます。
柔らかい~ジューシィ
珈琲とデザートにソース、キャラメル、アーモンドなどが入ったアイスクリーム。
デザートは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
私はコースで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
120gって少ないかと思ったけどお腹いっぱいです。
満腹のお腹でポートライナーに乗ってホテルに戻りました。
ぢきれいなだけじゃなく、やっぱり異国情緒的な感じがするからかな。
来年は私も行きたいです。
できれば毎年でも(^_^)
ネットでルミナリエはもうやめてもいいんじゃ。。。なんてコメントを読んで、
本来は神戸復興の為の催しだから観光気分じゃいけないのかなあ。。。なんてちと凹みだったんだけどね。
ホント綺麗だよね。
皆で行こうってなると難しいから、行ける人で行ってみましょうか。
娘はホントに驚きの声で、やった♪と私は心の中でガッツポーズしたよ。