![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/bc2d8098f38066bf831ea0c20e2bc46c.png)
Clubhouse認定クラブ【クラハブラッチング】
🧠脳の目覚まし《ブラッチング》
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!
今日の担当は須藤洋子トレーナー。
東京は練馬からお届けします。
今週の課題は「声で穴埋め計算」です。
声で計算式を読み上げます。その中で1か所だけ「ピピピ」という音がします。
その音に当てはまる数字や符号を見つけていただく問題です。
今日は金曜日で5回目です。
「今朝は皆さんできましたか?」の問いに「できました」のお声が多数。
トレーニング前に須藤洋子トレーナーが「焼きミカン」が紹介されるとすぐに東トレーナーがすぐに実践してくれました。
そして、トレーニング中に焼けた焼きミカンのお味を実況中継。
「うん、熱いけど甘くなってて美味しい!」
東トレーナーありがとうございます。
なんでもやってみれることは柔軟な脳の証ですね。
ブラッチングが目指すのは元気でよく動く脳の創造。
今朝も脳を目一杯楽しみながら運動していただけました。
やっぱり今日も笑顔いっぱいのトレーニングとなりましたね。
どうぞ来年もお楽しみに!
【ご案内】
2022年12月26日~2023年1月6日は夏休みでクラハブラッチングはお休みです。
再開は1月9日(月)になります。
Bratching(ブラッチング)には
・リアル教室(通学教室)
・オンライン教室(インターネット活用自宅教室)
・音声特化のクラハブラッチング(スマホを使った音だけのトレーニング)
でお届けしています。
いずれも楽しく脳を使っていただく頭のストレッチング運動教室です。
【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。
【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます