Clubhouse認定クラブ【クラハブラッチング】
🧠脳の目覚まし《ブラッチング》
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!
今週は声で聞こえるシリトリ「声で挟まれシリトリ」。
聞こえてくる三つの単語、真ん中の単語を見つけていただく問題です。
今日のタスクは3回目。「全滅です」や「難しい!」などの悲鳴をいただきました。
2回目の昨日とは真逆の結果。
その日の内容や体調によって結果は変化するんですね。
易々とは乗り越えられない頭のトレーニングに脳の神秘を感じます。
明日も挑戦してみてくださいね。
今日の担当は明戸順子トレーナー。
横浜市からお届けしました。
やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。
朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。
【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます