また、知ったかぶりになっちゃいました!
先日ご紹介した花はあじさいではなく「サンダンカ」という、うるま市の市花にもなっている
花のようです。
母に言われなかったら、そのままあじさいだと認識していたと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/76ebaefcb65e5bd1a2325936cce6cafe.jpg?1622625746)
あじさいは、こちらです!
庭の隅っこで、健気に咲いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/af64f84a21876e87975c4856f939c359.jpg?1622625788)
ハイビスカスは、順番に咲いております!
こちらは、通常運転のもよう。
さて、足グルマのR2ですが、またもヘッドライトが曇ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/18de9dbdbf321ae90bec23ef9da6b93e.jpg?1622625871)
もう、磨く下準備でマスキングテープを貼った後での画像。
うっすら、曇ってます。
ただ、ライト点けると、以前よりは暗いです。
今日からは奧さんが乗るので、朝でちゃちゃっと磨いちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/fac11ac2ada4d82f132f2d3615d5efa3.jpg?1622625997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/4f3152a5cf9cd50a1d8db0b685e8642d.jpg?1622625997)
上は磨く前、下は磨いた後!
だいぶ変わりますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/4a752925d479c465752d1efeef70801a.jpg?1622626044)
おー!
ヘッドライトの曇りが取れると、だいぶイメージが変わります!
ボロイ軽自動車から、少しボロイ軽自動車に格上げした気分です!
ちなみに、前回は手で一生懸命、磨きました。
しかし、また曇ってくるのでT師匠に何かいいアイテムはないか、相談したのですが
「ひたすら磨く事がお金もかからなくて良いのでは?」とのことでした。
前回、一時間かかった作業でしたが、今回はポリッシャーで磨きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/99/6c7c8d1261cd224ae2d5c4bedcd2e0d9.jpg?1622626284)
早い!!
15分で、できた!
次回もポリッシャーでやろう!!