今日はめまいの薬をもらいに有給をとった
ねずみくんです。
(有給の最もダメな使い方)
まぁ、まさか病院に行ったら、
今日の診療は午後からです
って、今週はついてないと実感する出来事にガッカリ。
さて。
Tarzanで体脂肪特集をやってたんで、
体脂肪を落としたいおいらとしては読んでおかねばと思い買って読んだんですよね。
記事の中で書いてあった、40代で1日に摂っていい糖質が、
おにぎり3個もしくはご飯2膳…
∑(゚Д゚)えっ…
ご飯2膳って。
朝、昼、晩とご飯食べてたら、それだけでオーバー。
そうか…。ただでさえ代謝がそれだけ落ちてるのに、
コロナ禍になってスポーツジムやめて太るはずだわ。
うっすら、
カロリー摂りすぎなんじゃ無いかと思ってたけど、改めてガッカリするおいら。
それと、
朝ごはんは、パンと手作り豆乳ヨーグルトだったんだったんですが、
パンは腹持ちが良く無いのと、なーんとなくパンを食べると体調が良くないんですよね。
しかも、ここのところの小麦、バターの高騰…。
農耕民族の日本人なら、パンよりご飯やろ。
そう思い、切り替えてみました。
朝、昼はおにぎり一個ずつと、野菜とタンパク質源(動物性でなく、植物性のもの)
どうしても夕方腹が減ったら、大豆バーを食べる
夜は米は食べず、タンパク源を中心に食べる
そして、めまいの予防のため
飲み物は水をよく飲む
そうしてたら、
2週間で見事に2キロ落ちました。
Tarzan、ありがとう、いい書籍です
(太田胃酸風に)