1月6日 黍生山です
西登山口の轍に氷が張ってました
共有林のコウヤボウキ
10:23 林道へ出ました
座禅石より
此処に立てかけてあった竹作のクマデが無くなってます
物見石
10:44 山頂
物見石と霞んでる猿投山
南方向
気温8℃
北側ですが展望は無し
寧比曾岳も霞んでます
恵那山方向展望はだめです
東ルート降り口のコウヤボウキ
1月6日 黍生山です
西登山口の轍に氷が張ってました
共有林のコウヤボウキ
10:23 林道へ出ました
座禅石より
此処に立てかけてあった竹作のクマデが無くなってます
物見石
10:44 山頂
物見石と霞んでる猿投山
南方向
気温8℃
北側ですが展望は無し
寧比曾岳も霞んでます
恵那山方向展望はだめです
東ルート降り口のコウヤボウキ