硝子のスプーン

そこにありました。

はじめての遊び。

2012-12-11 22:51:19 | 日記(雑記)
ねずみ、もしくはハムスターを飼われている方なら、きっとご存知だろうと思いますが。
彼らは、網のぼり(網歩き?)が大好きです。ゲージの天井網にジャンプして飛びついて、両手両足で網目を握り締めて、伝い歩きをして遊ぶのです。

一昨日、目が開いたばかりの我が家のねずみ赤ちゃんずも、DNAに刻み込まれてでもいるのか、誰に促されたわけでもなく、早速今日、自発的に、この遊びに挑戦してました。

まずは練習。ジャンプして、天井網に飛びつくところから。

ジャンプして、両手で網目をぎゅ。足は持ち上げられなかったけど、手で、なんとか天井網にしがみつくことに成功。
頑張ってる、頑張ってる。
でも気を抜くと、片手が網目から離れてしまったりと、ふらふらふわふわで安定感ゼロ(笑)。お母さんねずみも、下で心配そうに見守っています。

簡単そうで意外に難しいのかな。鉄棒の逆上がりや自転車なんかと同じ感覚なのかもね。一旦、要領さえ覚えてしまえば、後はすらすら楽に出来るってやつ。だとすれば、練習あるのみ。


下で兄弟の一匹が、寝ようかなぁとうつらうつらしている間も、


もう一匹の兄弟が、餌入れの中で食事を楽しんでいる最中も、ひたすら網目にしがみつく。

♪根性、根性、ド根性~♪ 落ちて登ってジャンプして~♪
♪にくいねっ、このっ、ド根性ネズミっ♪

という私の「ド根性ガエル」の替え歌応援歌が効果抜群だったらしく(←絶対違う)、数分もしないうちに、我が物顔でゲージの天井網をうろうろうろうろ、お腹丸見せで動き回って遊んでました。


もはや自由自在。

成長がほんと、著しすぎて、なんかもう、すごい。それしか言葉出てきやせん。ねずみってすごいね。
ちなみに、この子が一番に目が開いた子。網のぼりも、兄弟で一番先に出来るようになったし、他の子より成長がちょっとだけ早いのかもね。
今日のところは、この子ともう一匹の子(3番目の写真で、餌入れの中で餌食べてた子)が網のぼりマスターしたっぽい。もう一匹の子(2番目の写真で、うつらうつらしてた子)は、先の二匹に比べて体がちょっと小さいから、まだちょっと無理みたい。でも多分、明日か明後日には、出来るようになってるんだろうなぁ、すごいなぁ。

それぞれいっぱい遊んで、疲れて眠たくなったら、ママのお膝ならぬ、ママのお腹(胸)の下にw

チュー子さん、お手手でしっかり子供を守ってます。さすがお母さん。

それにしても、なんだろうな、この可愛さ……vvv
どう表現していいやら分からない……vvv

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキー天国(≧∇≦) (マイカ)
2012-12-13 12:13:20
お久しぶりです!
そろそろ新作キタかなと思って来てみたら、
何じゃこのミッキー天国は~~ッ(≧∇≦)
やばい可愛すぎです!!
ネズミってこんなに可愛いんですね!
チュー子さん頑張れ~~!
のんさんも頑張れ~~!
年内に出来たら新作or続きが読みたいな~なんて…。テヘッ(死)。
関係ないですが、最近BTOOOM!にハマってます。
のんさんも、BTOOOM!観てみて~~。
きっと好きだと思うな!
風邪が流行ってますが、体に気をつけていろいろ頑張ってください!
また遊びに来ます!
返信する
観てるめっちゃ観てる! (のん)
2012-12-13 19:17:09
マイカさん、久しぶりです~vv
そして、新作&続きUPできなくてスミマセヌ…orz
ここはひとつ、ねずみの可愛さに免じてお許しを…。(←コラ) 少佐シリーズだけは年内アップできるように、頑張りますゆえ、懲りずにまたチェックしにきてくださいませ。

「BTOOOM!」観てますよ!!!
めっちゃ観てます!! てか、今期はヨルムンと宇宙兄弟とBTOOOM!しか観てません。
原作はちょっと読みにくくて(ゴメンナサイ)、漫画本は一巻の試し読みでギブアップしたのだけれど、アニメは見やすいから、かじりつくようにして観てますぜ!
ヒミコ超かわいいww アニメ竜太はお人好しな夜神月にしか見えないww みゆきち天才ww そして高橋名人が喋るたびに笑が出るww(←超失礼)
そっか~、マイカさんも「BTOOOM!」観てるんですね~♪ うふふ♪ 嬉しい♪←意味不w
今週は伊達無双っぽいけど、伊達は女として許せんので、早期退場を願います。(酷) あと、個人的には、平らのおっさんが心配です…。うおおお、早く観て~~~!!
返信する