硝子のスプーン

そこにありました。

色々とガタがきてます。

2014-03-16 17:58:25 | 日記(雑記)
ついに、携帯(ガラケー、使用暦八年)が、ご臨終のときを迎えたっぽいです。
まあ、覚悟はしていた。最近、勝手に電源落ちていることが多々あったし。
昨日からずっと、電源ついたり消えたり、勝手にしてる。電源入ってるときはディスプレイ一応見えるけど、操作しようと触ったら消える感じ。そして、そのまま電源OFFへ。暫く放っておくと、また勝手に電源入る。
そろそろ潮時だろうな、やっぱり。電池はこの前(と言っても一年以上前だけど)新しくしたばっかだし、多分、中の何かの機械が壊れたんだろう。まあ、八年もよく頑張った。そう褒めてあげたいところ。

スマホにしようかな、今度こそ。
だけど、よくよく考えると結局のところ、ガラケーでいいような気もするんだよね。
スマホの利点ってなに? 手軽にネットが出来ること? アプリが沢山あって楽しいところ?
まあ、今は働いているわけでもないし、急いで携帯を買う必要もないから、しばらく携帯なしでいようかなと思ってる。


そしてもう一つ、昨日、ご臨終を迎えたもの。

我が家の冷蔵庫。

こればっかりは先延ばしするわけにはいかないので、今日早速新しい冷蔵庫を買いました。
こっちは覚悟を全くしてなかったので(予想外だった)、ちょっとてんやわんやになりました。


そして、こっちはご臨終というわけじゃないんだけど、昨日私をびびらせたナンバーワン。

部屋のカーテンレール。

いきなり落ちてきやがった。まあ、取り付けたの私だから誰にも文句は言えないんだけど、マジでびびった。
とりあえずまたネジしめて取り付けたけど、そのうちまた突然落ちるんじゃないかと戦々恐々(笑)。


そして最後に、私の手首。
両手共に腱鞘炎で、前々から痛んでいたんだけど、特に左手の手首が「もう我慢ならーん」って感じになったらしく、痛くて痛くて、本気でにっちもさっちもいかない。
病院で色々してもらったけど、痛いのは変わらない。今も、右手オンリーでパソコンしてます。ほんと、色々とガタがきすぎです、この体。でも代わりはないから、頼むからまだ頑張ってくれ。



まとまりも何もない記事になってるけど、わんにゃんずのご飯の時間なので、さらば。

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひわ)
2014-03-16 21:56:12
携帯くん、お疲れ様です。
こればっかりはガラケーがいいのか、スマホがいいのか、なんとも答えにくいです。
私はスマホにして後悔したけど、今更ガラケーには戻れない…やっと覚えたのに(まだまだ使いこなせてないけど)、また一から覚えるの嫌だから。

冷蔵庫壊れるって、洗濯機の次に困る。
なんで、電化製品って、連鎖的に壊れるんですかね。
しかも、冷蔵庫高いし!

のんさん、腱鞘炎大事にしてください。いつも使えてる手が使えないって、利き手じゃなくても不便ですよね。
こればかりは代わりはないですからね~!
返信する
こんばんは (monarda)
2014-03-16 22:49:33
のんさん
携帯8年は、大変よく頑張りましたね。 5年目ですが、
最近怪しくなって来ました。 スマホとやらにしたいけど
使いこなせそうにないし~迷っているところです。
何でも出来る?カーテンレールも?

手の痛さ良く分りますよ。 1/18日右手人差し指を7針
縫う怪我をして、可なり深かったので表面は、綺麗に
治っていますが、今だに違和感があってね。
腱鞘炎お大事に。
返信する
Unknown (赤猫)
2014-03-17 17:42:17
のんさんは腱鞘炎ごときに負けんだろって思ってたら、すでに右手でパソコン操っていたとは。でもあまり無理をなさらず、大事にしてください。

今ガラケーのが人気あるようですね。俺はテレビ見ないし、ネットはいまだにスマホのみなので、随分役には立ってますかね。

しかし、いまだにネット環境のない家って、俺んち意外にあるんでしょうか(笑)。
返信する
ひわさん (のん)
2014-03-17 22:30:30
携帯、ショップに持って行ってもらったところ、結局電池がしまえただけで、本体は問題ないということでした。本体が問題ないなら、またこのまま使おうかなと、ただいま電池を取り寄せてもらってます。
新しいのを勧められたそうですけど、新しいの買ったらまた操作やら機能やらを覚えるのが面倒だし(苦笑)。大体操作は同じだっていうけど、やっぱり慣れたものが一番いいですよね~。昔は新機種でも感覚で操作出来てた気がするのに、今や難しくなってきてるあたりに、本気で年を感じますわ(泣)。

腱鞘炎はもう我慢ならんので、テーピングしました。ステロイド注射がちょっと出来ないので、アイシングやテーピングで誤魔化し誤魔化し、安静(動かさない、重いもの持たない)にして回復を待つって感じなんですが、なつこお嬢様の抱っこ攻撃に早くも涙目状態です(笑)。
左手って案外使ってるんですね。お茶碗が持てないってことに、何より不便を感じました。
返信する
monardaさん (のん)
2014-03-17 22:54:18
八年目の携帯くん、更に記録が伸びそうです。
スマホにするかどうか、悩みますよね~。私は結構雑な扱いをしちゃうので、繊細なスマホが私の元で耐えられるかどうかが不安で、なかなか手が伸びません。
人様のスマホを操作した(電話帳検索しただけですが)感想から、慣れれば操作は問題ないだろうけど、慣れるまでが大変だなと思うし、全面液晶タッチパネルっていうのが、どうしてもすぐ壊しそうで怖いです(笑)。

カーテンレールは、ホームセンターに売ってるやつを買ってきてネジで止めただけですよ。
今使ってる部屋に元々カーテンがなくて、さすがに丸見えは嫌だったのでつけたんですが、何分家自体が古いので、壁の漆喰(?)が脆くなっていて、ネジがうまく固定されていない模様。一応、木工ボンドで補強したんですが、木工ボンドで補強になるのかどうか、怪しいところです(笑)。

7針って。ひどい怪我をされたんですね。縫う怪我は、抜糸しても暫くは皮膚が突っ張るような感じがあると聞いたことがあります。縫い合わせるために引っ張った皮膚が、伸びて普通の状態に戻るまで、どうしても感じるそうで、こればかりは、「日にち薬」に頼るしかないそうです。早く良くなりますように。

それにしても、手が痛い&使えないってどうにも不便ですね~。
返信する
赤猫さん (のん)
2014-03-17 23:12:47
赤猫さんからいただいたメールが、壊れる前の最後のメールとなりました(笑)。私からの返信が、無事にそちらに届いているかどうか、かなり不安なところ(直後、全く操作できなくなったので)。
おかげでまだ、亀見れてません。亀見たい、亀。

腱鞘炎、さすがの馬鹿私でも、もはや無理が出来るようなレベルじゃないので、ご安心を(笑)。この痛さ、マジでありえないっす。

赤猫さんち、ネット環境ないって、え。じゃあ、全部スマホで? それで不便がないなら、スマホすごい。
私はアニメ観ないといけないし(笑)、電子漫画も購入しなきゃいけないし(笑)、小説書くにも何するにもPCが絶対必要ですが、単にネットしたりSNSするだけなら、スマホやタブレットで充分なのかもしれないですね。タブレットが実際どういうものか、よく分かってませんけど(笑)








返信する
Unknown (赤猫)
2014-03-18 18:39:43
のんさんのメール届いてなかったので、その前にもう一度、亀の写真を送ったのですが、どうやら届いてないようですね。赤ちゃん亀の、それは萌える要素しかない写真だったのですが、残念です。

新しい家に来て、テレビだインターネットだと繋げなきゃいけないと思いながら早何年(笑)。

テレビもパソコンもあるんやけど、繋ぐとなると金かかるし、平日の工事に立ち会わないといけないとか、色々めんどくさくなって、ずっとほったらかしの状態なんです。

結局テレビも見ないし、パソコンはオフィスと写真の整理に使うだけやし、ニュースやネットはスマホで見れるし(ワンセグあるしね)、まだまだ繋ぎそうにもなさそうです(笑)。


返信する
赤猫さん (のん)
2014-03-18 21:28:04
>のんさんのメール届いてなかったので
あちゃー、やっぱりそうでしたか;。送信画面が終わる前に画面真っ暗になったので、なんとなくそんな予感はしてたんです。ごめんなさい。

>赤ちゃん亀の、それは萌える要素しかない写真
何それ見たい。超見たいんですけどおおおおおおおおおおおおおおおお(泣)。
データは無事なはずなんで、電池がきたらもう一度チャレンジしてみます。携帯の容量が足りなくて開けないということだと思うので(前もそんなんあったので多分そう)、そのままPCに転送してしまえば見れるはず! 諦めません、亀見るまでは!w

テレビは結局見ないですよね。私も一人のときは殆ど使わなくて、ゲームのためだけにTVがあるみたいな感じだったので、NHKに受信料払うのちょっと勿体無いなっていつも思ってました(笑)。ニュースはネットで見れるし、もはや、いっそなくても困らない一位ですよ、TV。
ネットは、私はずっとEモバイルの無線ルーター(?)なので、立ち入り工事とかはしたことないのですが、やっぱり工事となると人件費とかもかかるし、それなりにお値段がするんでしょうね。
だったらもう、ずっとスマホオンリーでいいんじゃないでしょうか。今現時点で不便がないなら、この先も多分大丈夫ですよ。と、能天気&無責任発言をしてみます(笑)。
返信する