↑タイトルは今まさに、私の心の叫びそのものです。
実は先日から、自分の小説サイトを立ち上げるべく、ホームページ作成中なんだけども。私、マジで本当に真剣に、アナログでして。
最近は無料の簡単なホームページ作成ツールが沢山あるし、時間があるなら自分でやってみ。と、とある輩にそそのかされて、着手したのは良いのだけど、ごめん。簡単作成ツールの更に簡単バージョンってないのかな? ←ないです。
レイアウトの位置がずれる、フォントが指定したやつじゃない、画像の大きさこれじゃない、なんてことはもう慣れた。←慣れるな。
いや、本当に実際、なんとなくコツは掴めてきた感じなのよ。人間って成長するよね、偉いわ。
とりあえず、topとmenuとaboutとlinkのページは出来たのよ。んで、小説の移行に取り掛かろうとして、今日小説ページを作ってたんだけどもね。
小説データが山崩れ起こした山のようだ。(意訳:ごちゃごちゃで何がどこにあるのか分からない)
これもう見つけ出して抜き出して移行するの無理じゃね? と、データを見ただけで軽く諦めそうになりましたさ。
精霊奇譚は長いから最初から覚悟してたけど、他の小説も何気に長いわ、数あるわ……。
おまけに、もう自分的にお気に入りのやつだけ載せよう、そうしようと、お気に入りを選りすぐっていたら、私的に好きなとある作品のデータが、一部行方不明なことに気づいたこの悲しさ。しかも、それ探すのに半日費やして、そしてまだ見つからないという。
どのUSBに保存してあるのか、一体。てか、なんで、数話ずつデータを別々に分けてんだ自分。馬鹿だろ、お前、馬鹿だろ。
と、ひたすら過去の若かりし頃の自分を叱責する傍らで、まさか、MD保存とかじゃないよね……?という恐怖に打ち震えています。私の場合、PCにそのまま残すってことは考えられないし。……でもなあ。前の前の前のPCの時だし、あのPC確かいきなり壊れたし、驚愕のPC保存ということも考えられるかもしれない。←どっちだよ。
手元にあるデータを読み返すと、やっぱりその作品は好きだし、多分きっと今の時代でも通じるし、残したい。でも、中身数話と、最終話一話前という一番盛り上がるところがない。どこー? 玉華(ユーファちゃん、旭(ホンシュさん、いたら返事してー!
とりあえず、載せるものとして、精霊奇譚シリーズと、少佐と私シリーズと、幽霊シリーズ(その行方不明なやつ)にしようと思ってたんだけど、幽霊みつからなかったら、どうしようかな……。あんまり作品数少ないと、サイトに来た人もつまんないだろうしなー…。
ガルーダシリーズは私も好きだし人気も多分一番あったけど、あれ、長いんだよねー……。精霊奇譚が長くなるし、うん。ガルーダは却下。もう彼らは充分羽ばたいたよ。もういい、大丈夫だ。お前らは休め。
箱庭シリーズは、あんまり雰囲気が好きじゃないんだよねー(←書いたくせに)。暗いし。やたら運命神がゴリ押ししてくるし。あの頃の私、絶対中二病だったな。もう二十歳こえてたけども!(笑)
フルハウスとかいう超懐かしいものも見つけたけど、なんせ砂吐きラブコメの処女作(※web上での)だから、もう恥ずかしくって載せれない(大笑)。懐かしくて今日ちらっと読んだけど、あの話は設定に無理があったな。なんで高校生があんなに金もってんだ。要考え直しだわ。て、多分もうああいうの書かないけど。←オイ。
やっぱり、幽霊シリーズがいいー。どこ行ったの、玉華(ユーファ、旭(ホンシュー!
と、気がつけば、読んでる方には意味不明の嘆き大会になってしまった。すまん。
とにかく、データ整理で、全くページ作成に着手できてない驚愕の事実を訴えたかったんだ、誰かに。
そして、行方不明のデータ、カムバックトゥミー。
ところでさあ。
モバイル用ページ(モバイル用レイアウト)も作らなきゃいけないって、マジですか?
どんだけ時間かかるんだろ……(白目)。
実は先日から、自分の小説サイトを立ち上げるべく、ホームページ作成中なんだけども。私、マジで本当に真剣に、アナログでして。
最近は無料の簡単なホームページ作成ツールが沢山あるし、時間があるなら自分でやってみ。と、とある輩にそそのかされて、着手したのは良いのだけど、ごめん。簡単作成ツールの更に簡単バージョンってないのかな? ←ないです。
レイアウトの位置がずれる、フォントが指定したやつじゃない、画像の大きさこれじゃない、なんてことはもう慣れた。←慣れるな。
いや、本当に実際、なんとなくコツは掴めてきた感じなのよ。人間って成長するよね、偉いわ。
とりあえず、topとmenuとaboutとlinkのページは出来たのよ。んで、小説の移行に取り掛かろうとして、今日小説ページを作ってたんだけどもね。
小説データが山崩れ起こした山のようだ。(意訳:ごちゃごちゃで何がどこにあるのか分からない)
これもう見つけ出して抜き出して移行するの無理じゃね? と、データを見ただけで軽く諦めそうになりましたさ。
精霊奇譚は長いから最初から覚悟してたけど、他の小説も何気に長いわ、数あるわ……。
おまけに、もう自分的にお気に入りのやつだけ載せよう、そうしようと、お気に入りを選りすぐっていたら、私的に好きなとある作品のデータが、一部行方不明なことに気づいたこの悲しさ。しかも、それ探すのに半日費やして、そしてまだ見つからないという。
どのUSBに保存してあるのか、一体。てか、なんで、数話ずつデータを別々に分けてんだ自分。馬鹿だろ、お前、馬鹿だろ。
と、ひたすら過去の若かりし頃の自分を叱責する傍らで、まさか、MD保存とかじゃないよね……?という恐怖に打ち震えています。私の場合、PCにそのまま残すってことは考えられないし。……でもなあ。前の前の前のPCの時だし、あのPC確かいきなり壊れたし、驚愕のPC保存ということも考えられるかもしれない。←どっちだよ。
手元にあるデータを読み返すと、やっぱりその作品は好きだし、多分きっと今の時代でも通じるし、残したい。でも、中身数話と、最終話一話前という一番盛り上がるところがない。どこー? 玉華(ユーファちゃん、旭(ホンシュさん、いたら返事してー!
とりあえず、載せるものとして、精霊奇譚シリーズと、少佐と私シリーズと、幽霊シリーズ(その行方不明なやつ)にしようと思ってたんだけど、幽霊みつからなかったら、どうしようかな……。あんまり作品数少ないと、サイトに来た人もつまんないだろうしなー…。
ガルーダシリーズは私も好きだし人気も多分一番あったけど、あれ、長いんだよねー……。精霊奇譚が長くなるし、うん。ガルーダは却下。もう彼らは充分羽ばたいたよ。もういい、大丈夫だ。お前らは休め。
箱庭シリーズは、あんまり雰囲気が好きじゃないんだよねー(←書いたくせに)。暗いし。やたら運命神がゴリ押ししてくるし。あの頃の私、絶対中二病だったな。もう二十歳こえてたけども!(笑)
フルハウスとかいう超懐かしいものも見つけたけど、なんせ砂吐きラブコメの処女作(※web上での)だから、もう恥ずかしくって載せれない(大笑)。懐かしくて今日ちらっと読んだけど、あの話は設定に無理があったな。なんで高校生があんなに金もってんだ。要考え直しだわ。て、多分もうああいうの書かないけど。←オイ。
やっぱり、幽霊シリーズがいいー。どこ行ったの、玉華(ユーファ、旭(ホンシュー!
と、気がつけば、読んでる方には意味不明の嘆き大会になってしまった。すまん。
とにかく、データ整理で、全くページ作成に着手できてない驚愕の事実を訴えたかったんだ、誰かに。
そして、行方不明のデータ、カムバックトゥミー。
ところでさあ。
モバイル用ページ(モバイル用レイアウト)も作らなきゃいけないって、マジですか?
どんだけ時間かかるんだろ……(白目)。
どちらにしても楽しみです。
html使わない簡単ツールで作ってるのに、全く簡単じゃないあたり、どうしたらいいでしょうか。しかもなんか自分のデザインセンスのなさに、改めて気づかされるし。やめときゃよかった…。←オイ。
でも赤猫さんが楽しみにしててくれるなら、頑張ります!
私は今時まだスマホじゃないし、実際にスマホでどうなってるか操作して確かめられないので、完成(公開)したらぜひ見て、変なとこあったら教えてくださいませ。お頼み申す。
4月中に出来るかなあ(悩)