硝子のスプーン

そこにありました。

湯船で読書。

2014-11-02 16:46:03 | 日記(雑記)
美容室行ってきた。
雨が降ってて寒かった。
芯から冷え切ったので、帰ってすぐ風呂入れて、入りながら、買ってきたフェアリーテイルの44巻と45巻を読んだ。
こういう言い方は語弊があるのだろうけど、FTみたいに何も考えずに頭空っぽで読むことが出来る漫画好き。
ただ、「うぉおおおお、ウェンディがんばれええええ!!」って応援したり、「そこでナツさん登場っすよ!!」とか鼻息荒くしたり、「ちょっとルーシィに何してくれとんじゃワレエエエ!!」って怒ったり、「アクエリアスいやああああああ!!」って泣いたり、単純に楽しむことが出来てすごく楽。
こういう作品を私も書くべきだ。うん。

ミラの強さはすごいね。ミラ戦ってとか言ってた(←私がね)頃が懐かしい。おそるべしサタンソウル。
エルザはいっつも苦痛担当みたいで、かわいそう。まあ、それ言ったらルーシィもだけど。
そして真島氏に裸にされるキャラナンバー2だよね、エルザ。ナンバー1は間違いなくルーシィだけど(笑)
そうそう、シルバーとやらはあれかい? パパかい?
つうか、ゼレフの無責任ぶりったら…。ざっくり言ってしまえばあれ全部ゼレフのペットみたいなもんでしょ。責任取れよ。どこ消えてんだこら。
イグニールが倒せなくて、ナツが倒すENDとかいうのがラスボス的なものなのかな。いや、ラスボスはゼレフか? 
真島氏は結構作り(描き)ながらその場で話を考えるって言ってたから、まだはっきりは終わりを決めてないのかもな。

ちなみにフェイス発動を止めようとみんなが戦っているのを見ながら、マスターがフェアリーロウすればいいんじゃねえの?とか思ったのは私だけではあるまい。あれって確か、術者が敵とみなすすべてを攻撃する破壊魔法だったよね? あれ最強じゃん。あれしなよ、マスター。もう老齢だから、あんなすごいのは体力(魔力)的に無理なのかしら。
そして、ナツは主人公だからまあ置いといて、同じドラゴンスレイヤーのウェンディはいろんな箇所でめっちゃ見せ場があるのに、ガジルくんの見せ場のなさったら(笑)
まあ、天空(※可愛いロリ)と鉄(※人相悪い男)だからな。そこからしてもうなんか扱いが違うもんな。とはいえ、ガジルくんにはガジルくんの使命があるし、そのうち超見せ場があるよね。レビィたんとの絡みも期待したい。切実に。ギヒッ。

私もああいう明るい話を書きたいなあ。冒険活劇というかバトルヒーローものというか。俺がこれを正義といえばそれは正義なんだ!みたいな、ちょっと横暴且つ強引な展開がまかり通る感じのやつ。
あ、バトルが書けないんだった。思い出したわ、己の弱点を。



どうでもいいけど、寒いせいか猫二匹がくっついて離れない。
おとなしく寝ててくれれば別にくっついていようと何だろうと構わないのに、膝上のなつが、足元のむぎにシャーシャーうるさい。
何故この子はとことん、こうなんだろう(´д`)←大体育てた自分のせい。





最新の画像もっと見る