goo blog サービス終了のお知らせ 

硝子のスプーン

そこにありました。

久しぶりにアニメの話。

2014-10-12 01:04:50 | 日記(雑記)
土曜日なので、ちょっぴり夜更かし。

さっき、「月間少女野崎君」のアニメ一挙放送観てきた。笑いのテンポとかは私的には多少原作のほうがいいなって思ったけど、でもアニメもすごく良かった。作画も綺麗だし、運びも丁寧だし。
ところで千代ちゃんの声優さんは、これがデビュー作なの? なんかそんな風に聞いたけど、本当にそうならすごい上手だったよ~。
結月の声もイメージ通りだったし、みこりんも良かった。堀先輩と鹿島君も、つうか全員だな。誰ひとり、イメージと違うんだけどって声がいなかった。これってなかなかすごいことじゃね?
最後EDで真由だしてたし、原作進行がある程度溜まったら二期やるのかな? なんだかアニメかなり人気あったらしいもんね。
人気といえば、千代ちゃんファンとしては、千代ちゃんがアニメ視聴者からすごく愛されてるみたいで、嬉しかった~。千代ちゃんいい子だもんね! 可愛いし! 野崎くん大好きなところが私は大好きだよ!

前期はまったくアニメ観なかったけど、今期は楽しみにしてた「サイコパス2」あるし、他にも何か観てみようかな。
何があるか調べてみようっと。
(この先、失礼千万。あくまで私の主観なので、ごめんあそばせ)
ん~。
「曇天に嗤う」は原作が正直絵がちょっとだめだったのもあって、イマイチだったんだよねえ。アニメはどんな感じだろうなあ。
「ワールドトリガー」はちょっと観てみようかな。人気あるし。どんなものかちょっこし拝見しておこう。
「七つの大罪」はなあ…。どうしようかなあ…。原作微妙なんだよね、これ…。どうしようかなあ…。
「山賊の娘ローニャ」は、さっき観た。なんかゲームCG見てるみたいだった。「あれ?これ二ノ国の劣化バージョン?」とか素で思った。でもお話は面白げだったから、少しの間継続視聴してみようと思った。これあかんってなったら切る。
「四月は君の嘘」は原作でお腹いっぱい。
「寄生獣」は、原作への思い入れを大事にしたいのでパス。
「蟲師二期」は観れたら観よう。

ざっと見て気になるタイトルってこれくらいかなあ。
どうでもいいけど、旦那が何言ってるか分からないとコックリさんがアニメになっててワロタw 漫画でいいじゃんw 何故わざわざアニメにしたw

「サイコパス2」一話、アカネちんもギノザさんもお久でござんすって感じで、でもアカネちんもギノさんも1の頃とはやっぱり変わってて(成長してるって意味で)、すごく良かった。
てか正直、1がどうやって終わったかちょっと忘れてるんだけど(←オイイイ)、まあでも新しい事件もなかなかややこしそうだし、この先楽しみ。
そして、あの後輩、うぜ。

早く次の回が観たいなす。



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
視聴リスト (雪村月路)
2014-10-14 07:16:48
ほかにコメントが付いてないから、私が付けてもいいよね
というか、私の周りのアニメ人口、すごく少ないんですけど…。

今期の視聴リストはねー、
「神撃のバハムート GENESIS」(様子見)
「棺姫のチャイカ2」(まだ1を消化しきれてない)
「寄生獣 セイの格率」(様子見)
「サイコパス2」(1のアカネちゃんも最初はうざかったよ)
「曇天に笑う」(様子見)
「ログ・ホライズン2」(まだ1を消化しきれてない)
「ソードアートオンライン2」(前期より継続視聴中)
「蟲師 続章」(まだ前クールを消化しきれてない)
となっています。加えて、夫の趣味で、
「Fate/stay night」
「ガンダム Gのレコンギスタ」
があります。

もうねー、時間との戦いだよ!
返信する
Unknown (のん)
2014-10-14 17:24:28
雪村さんも結構アニメ観るんですね♪♪ ナカーマ♪♪ 
私の周りにもリアルではいないですよ、アニメ見てる人……マジで私ひとり(´・_・`)

ていうか、雪村さん視聴量が多っ(驚)
これは確かに、時間との戦いですねww

そっか、雪村さん確かオンラインゲームされるんですよね。オンゲーに慣れてる人にはSAOとかログホライズンの、細かいところの意味とかわかって面白いのかな。私は、SAO一期の前半で挫折してしまいました~。雪村さんが観てるなら私も観ておけばよかった……くそう。
Fateは男性陣に人気ありますよねw 余談ですが私去年(一昨年だったかも)人から詳しく教えてもらうまでずっと、セイバーがFateって名前で主人公だって勘違いしてました(笑)

サイコパス一期、正直ちょっと内容忘れかけてるんですよね(概要とか大まかな流れは覚えてるんですけど、細かい部分が完全に記憶から飛んでる……汗)。
はまって見てたはずなのに、槙島の名前どうしても思い出せなくて、ぐぐっちゃいましたもん。
初期アカネ、あんなにうざかったですっけ(笑) そう考えるとチート成長しましたね、アカネちん。そして今回の一話は、ギノさんがなんかパパみたいでした(笑)

雪村さん、遠慮(?)しないでくださいな~。雪村さんの名前見ると私がアホ犬のように尻尾振りまくるから、余計遠慮させてしまうのかしら(笑)
コメントがついていようとついてなかろうと、あっちだろうとこっちだろうと関係なく、気が向いたときはいつでも絡んでやってくださいなヾ(*´∀`*)ノ
返信する
Unknown (雪村月路)
2014-10-14 21:26:56
今期は、「わー、前クールを消化しきれてないよー」なものが多いので、録画だけして放置する番組が多くなりそうです。
こちらのブログのアニメ関連記事に全部目を通してあるくらいには、アニメ好きです。

コメントをためらうのはね、なんというか、のんさんの記事を読んだ時点で、
「素敵! これは○○さんのコメントが楽しみだなあ♪」とか、
「おお! これは□□さんが見逃さないぞ☆」とか、
想像して、待っちゃって、自分はうまく入り込めないの。
でも、ありがとうございます。折を見ながら、今後も書きこませていただきますね。
返信する
Unknown (のん)
2014-10-15 07:42:11
おはようございまっす♪

>こちらのブログのアニメ関連記事に全部目を通してあるくらいには、アニメ好きです。
そ、そんなに!? 知らなかった!! きゃー、なんか嬉しい! 雪村さんがアニメ好きだったとは!! 前に雪村さんがブログで蟲師の話をしてた時に、アニメ観ない人ではないんだなとは思っていたけど、まさか好きの部類に入るとは!!
私の主観で書きなぐられたアニメ関連記事まで目を通してくださって、ありがとうございます(ノ´∀`*)
今気になって確認したらアニメカテゴリに分けてるだけでも242もあった。これ全部見るだけでも大変だったでしょう。雪村さんのアニメ愛に感動した!!

>想像して、待っちゃって、自分はうまく入り込めないの。
雪村さん、さすが想像力豊かwww
そっか、そういう楽しみ方もあるんですね~! 私は空気読まないで書いちゃうとこあるから、ちょっと見習ったほうがいいかもしれないw
でもほんと、気が向いたらいつでも構ってやってくださいな。基本、私、かまってちゃんなんで(←うぜwでもほんとのはなし)、いつでも大歓迎です♪
返信する