コスモスの1日

主婦の平凡な日々を 綴りたいと思います。

コストコとららぽーとで買い物

2023-08-26 08:20:50 | 日記

今朝も 

昨日は、朝早くに降りましたが
日中は、
近くでは、バケツをひっくり返したような雨
降ったようですが 
私の住んでるところは 降りませんでした


息子に頼まれたものがあってコストコへ
ららぽーとへも行きたかったので 行ってきました
まず、コストコでガソリン入れました
いつも入れる所より安い
その後 ららぽーとへ
まず いつもの『倉式コーヒー』でモーニング

    

その後 『アフタヌーンティー』でエコバッグ
『カルディ』で買い物
    
    昨日 カルディは、全商品1割引でした

その後 コストコへ
変わらず お客さん多かった

    
ほぼ 息子に頼まれたもの
他にも 買ったものありますが 撮り忘れ
撮りなおすのも面倒で そのまま

お昼ご飯
    初めて買いましたが
    私好みではなかった
    
    もちろん スムージー買いましたよ
    昨日は、リンゴと洋梨のスムージー
    変わらず おいしい😋

9月の岸和田のだんじり  祭りは、有名ですが
10月にも 岸和田山手や周りの市や町で
だんじり  祭りあり
私の住んでる所も 10月ですが
もう 夜には、青年団の人たちが 走りこんでいます
軽トラックに 太鼓乗せて 
みんなで 大きな声出して 
音だけ聞いてるとだんじり  曳いてるかなと
思ってしまいます

今日 ちこは パパ、ママの3人でお出かけ
私は スポーツクラブへ

   今日も元気に 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が 不安定

2023-08-25 08:25:28 | 日記

最近の天気は 晴れてても 雲ってきて雨に 雷もなります
天候が 不安定
昨日も 晴れてたのに 曇ってきて 
雷⚡️もなり、近くに落ちたような音
ちこは 雷で 泣かなかたっと 保育園へ迎えに行くと 言ってました
今朝早く降りましたが 今は やんで 
でも 降る予報

 

       晩御飯

  
  ムネ肉の南蛮漬け・肉じゃが・サラダ
  酢の物(きゅうり・シラス)酢味噌和え(きゅうり・キャベツ)
  ちりめんじゃこの佃煮(淡路島で買ってきたもの)


今日は スポーツクラブのステップ運動が休講
代行もなしということで スポーツクラブへは行かないで
息子に頼まれて コストコへ買い物
コストコの駐車場は 屋根がないところなので
雨降らないでほしいなぁ

   今日も 元気に

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のフラワーアレンジメントのお稽古&晩御飯

2023-08-24 08:23:11 | 日記

昨日も 晴れてたのに 午後 曇ってきて  雷もなりました
すぐにやみましたが 夕方 又
夜も 降ったりやんだり
今日も 雨が 降るようです

昨日 フラワーアレンジメントのお稽古で
暑い時期は 生の花が保たないので ブリザーブドフラワー

       

 
   他の方と一緒に撮りました


         

 

    晩御飯

  
 カツオのピリ辛丼・つるんナス・万願寺トウガラシ
 ナスチップス・みそ汁・サラダ

つるんナス 時間が経って 色が悪くなってしまいました
ナスチップスは ちこが 保育園で植えたナスが 採れた時に
先生が ナスチップス作ってくれて
「おいしかったから 作って」と言ったので 初めて作りました
ちこが言う通り おいしかったです

   
   今日は 久しぶりに スポーツクラブへ
         元気に 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島2日め~

2023-08-23 08:26:17 | 日記

20日・21日 家族で淡路島へ旅行
昨日に続き 淡路島2日め

2日目の朝 ちこが 「お風呂に入る~」と言ったので
2人で 朝風呂に入り 
朝食も バイキング 種類豊富でした

渦潮 見たことなかったので 行くことに 
        「渦潮クルーズ」

    
   乗った船
ちこは 船が初めてで 最初は 緊張してて
おしゃべりちこが 一言も話しませんでした
舟が動き出し 怖くないとわかると 船の中を歩き始めましたよ

 鳴門大橋の方を見ているじいじとちこ

   

   
   渦潮 みることができました
   午後の方が 流れが速く 大きな渦潮が見ることができると言ってました
   私たちは 9時半の船でした

その後 イルカを見に

   
   予約していれば 一緒に海に入り 触ったりできるそうです
   ちこは 動物苦手で 無理

この日のランチは ちこが 「ピザ食べたいと」言ったので

  「まるみ食堂」
息子が 調べてくれたお店  人気のお店のよう

  
 
 前菜やサラダ ピザ2つとパスタ注文してシェアしました
  
ヒマワリがきれいに咲いてる所 「あわじ花さじき」

  

  
  広い所に ひまわりがきれいに咲いてました
  でも 暑くて暑くて・・・長いできません
  
   ほかにも 花が咲いてました

帰りに サービルエリアで コーヒー飲んで
お土産も買い 帰ってきました

すべて 息子が 運転してくれたので
夫は ランチでも ビール飲むことができ うれしそう~
息子は 呑むことそんなに 好きではないので ちょうどよかったです
ちこが 大喜びの旅行でした


昨日の午後 急に 
けっこう強く降りましたが
4時に ちこを保育園へ迎えに行く頃は やんでました
今日 にわか雨があるようです
蒸し暑い1日

   今日も 元気に

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島~

2023-08-22 08:17:12 | 日記

20日(日曜)21日(月曜)一泊で 淡路島へ
明石海峡大橋を渡り まず 淡路SAへ
珈琲飲んで ちょっと休憩

 
  明石海峡大橋

その後 淡路島の南の方へ

絶景レストランうずの丘へ
日曜だったので 駐車場もいっぱいで 離れた駐車場にとめ
レストランも 名前を書いて 待ちました

 

ランチ
   私は 刺身のひつまぶし
それぞれ 食べたいものを注文して

   
   名前忘れましたが 玉ねぎの???
   淡路島は 玉ねぎが有名 大きな玉ねぎ
   甘くて おいしかった

面白いものありました

たまねぎキャッチャー
   ↑ 画像お借りしました  玉ねぎクレーンゲーム
 1回100円 1つとれたら 玉ねぎ1.5キロだったかな
 もらえるみたい 
 たくさんの人が やってました

 
  ↑画像お借りしました
  こんなピアノもあり 自由に弾けるようでした
  玉ねぎのこういうの見るのは 初めて
  さすが淡路島

 ちこです  

この後 ホテルに行き 
ちこ パパとじいじが ホテルのプールへ
私は、ホテルのウェルカムドリンクバーで
コーヒーなど飲みながら時間つぶしました

晩ごはんは バイキング
ちこは プールに行きたかったのとホテルでバイキングが
いいと言ったので パパ(息子)が 予約してくれました
支払いは じいじです

大きなお風呂で それも喜んでたちこ
こうして 1日めは 終わりです

 

   今日も 元気に 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする