リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

5月23日(水)のつぶやき

2012-05-24 03:34:02 | 路上にて(携帯投稿)
19:47 RT from web  [ 1 RT ]
原発自然エネ情報~今夕:goo.gl/Uc1CN・家庭向け電気料金:利益の7割,大企業向けは半額,再稼働なしなら15%上昇・大飯再稼働:前向き2町のみ,滋賀県がSPEEDI再要請・北九州市がれき試験焼却目前,母親ら心配募らせ・プルトニウム再処理は危険で高コスト
金子 芳幸さんのツイート

19:50 RT from web  [ 4 RT ]
【今週金曜!緊急拡散!】#大飯原発再稼働迫る !再稼働を許すな! 5/25(金)18時~大阪・関電本社前で野田政権と関電に対し原発再稼働反対を訴える抗議行動を行います!このページの「ツイート」ボタンで拡散にご協力を!→ twitnonukesosaka.blog.fc2.com
MAMIKO IWASAKIさんのツイート

19:51 RT from web  [ 41 RT ]
電通とカカクコムが資本提携--各種事業で協業 japan.cnet.com/news/business/…
CNET Japanさんのツイート

20:01 RT from web  [ 156 RT ]
世界中の放射能汚染地での被害は過小評価されていると、実際現地にいって実感しています。科学的実証を待つことは個々の自由と思います。でも、実際起きていることの大部分は伝わっていなのです。楽観よりも警告を発したい、たとえそれが「科学的でない」と言われたとしても。大事なのは命を守ること。
hitomi kamanakaさんのツイート

20:02 RT from web (Re: @boku_doramimon [ 74 RT ]
バグフィルターで放射性物質の除去できるという発言が実証実験による裏付けなくしたものであることは、国立環境研究所の大迫政浩資源循環・廃棄物研究センター長も認めています。 gomigoshi.at.webry.info/201109/article… @boku_doramimon @ikeda_kayoko
esthetismeさんのツイート

by niimuray on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月18日(金)のつぶやき | トップ | 5月25日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

路上にて(携帯投稿)」カテゴリの最新記事