リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

サツキマスとはなにか gijie2003原稿より 

2006-05-17 21:37:25 | サツキマス研究会/長良川調査会
2003年5月gijieという釣り雑誌の「サツキマスムック」に依頼されて書いた原稿です。

gijie


2006年のサツキマスについて、その現状に関する内容を含むので転載します。

その1 サツキマスとサクラマス

その2 長良川河口堰とサツキマス

その3 長良川では今

その4 サツキマス放流種苗におけるスモルト系とパー系
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツキマスとはなにか その1 | トップ | 変わる日本の夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事