オーダーメイド品のヌメ革製の眼帯(アイパッチ)、完成~!
昨日、出荷しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/ef4f001156d743174c2802d92c94370e.jpg)
黒光り、ステッチ入りアイパッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/6eb342ba5fab9aa005978a0ec4e411e2.jpg)
内側にはスエード調ピッグスキンを張りました。
すこ~し、カーブしていて、まつ毛に当たりにくくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/57f475fa8fe66d01a838e8e93eb875cf.jpg)
全体の様子。ひもは鹿革レースを使っています。
しなやかで、しっかりフィットする、と定評のある素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/6bfd810ae1e627a5192f4668971ecd86.jpg)
着用イメージ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/cb728ec70399204e18c746cf47bfeea0.jpg)
このダイソーで買った頭部模型は小さいので、アイパッチがやたら大きく見えますが(汗)、実物は、成人男性であれば違和感なくつけられる標準的なサイズとなっておりますっ!
【ヌメ革製アイパッチ/眼帯/右目用/黒】
本体サイズ:幅8cm×縦幅5.5cm、厚み約2mm、ロウ引き麻糸手縫い
ひも:鹿革3点留め、5mm幅×着用分
※ひもが傷んだら交換可能です。
ちなみに、模型着用のヅラは、現在ボウズ頭の私が、バイト先で着用しているものです。勤務先には髪の毛の色規定があるので、これがドンピシャ!な色合いとデザインでした。
ビンボー極まるとヘアケアーをやめる方が生活コスト削減になります。
美容院通いやシャンプー、トリートメント代、髪を洗う水道代やシャワーのガス代、ドライヤーの電気代、排水溝を掃除するストレス、すべてゼロ。
しかも、入浴時、せっけんで顔を洗うついでに頭も洗えちゃいます!
髪の毛があったらできない芸当です。
ボウズ頭のメリットは計り知れません。
ただし、ボウスの状態でシャバは歩けませんので、常に隠す心配りが必要です。私は構わないんですが、見る人がビックリしちゃいますからね。
宅配便が届いたら、髪の毛付き帽子をさっと被って対応しています。
楽天市場で売ってたんですよ~
サラサラ、ストレートヘアーの毛付き帽子、¥1200。やっすぅ!
10年持つとして、年間120円のヘアー代。
千円カットの店で切ってもらうより遥かに経済的です。
どうしてそんなにしてまで節約を?
腎臓病の猫を飼っているからです~
このねこ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/fa14f745b3bc79fbd76d36a89b22ef38.jpg)
( ˘ω˘ )スヤァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/00415be5128bf7b8dba5d2d278a3a5b2.jpg)
たまに起きてメシを食います。
もちろん、腎臓病の猫用特別療法食です。
缶詰が一缶500円、カリカリめしが2㎏1600円、超高級食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/590fc56829a88baad0e376e8b4a85434.jpg)
このニャンさんが、目ヤニ出したり、吐いたりした日には即、病院へ。
そしてその度、お会計が〇万円です。
たまに7千円くらいで済むと「やっすぅ!」って感じます。
自分の食べ物は、もやし一袋20円でも高い、と感じるのに、金銭感覚がまったくおかしなことになってます。
そんなこんなで、この老婆猫ニャンさんを看取るまでは、節約&稼ぐ、をがんばらにゃーなりません。
明日、明後日には、レザーアイパッチ5色展開のネット販売を始める予定です。ハロウィーンの仮装だけでなく、隻眼の方の実用品としても使える逸品。
ご興味ある方は当ブログをブックマークして更新情報をお待ちくださいませ。
もし、多数ご購入いただけたら、私の頭に毛が生やせる日もそう遠くないと希望が持てますので、何卒、宜しくお願い申し上げます~
m(__)m
(どんなお願いやー)
\(^_^)/ぽちっと応援、喜びマッスル!