MODEL:ROBBIE ROADRACER
MADE IN TAIWAN
今回のリペアはオールソール新規作製・中底及びインソール交換・シュータンスポンジ交換になります。
補修前の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/2f28210f4770c2fb0b0122fcc071ad56.jpg)
アウトソールは硬化し中底は真っ二つに割れクタクタなシルエットです。
まずは解体、ソールを外しアッパーのみの状態にしたら中底とインソールを交換します。
そしてソールの作製になりますが、オリジナル通りではなく個人的に好きなシルエットで作製しました。
上部ホワイトのフルレングス、下部ブラックのハーフソールで厚みは薄めにシャープな感じでつくりました。
アウトソールはMDソールのグレーを使用、一つ色のバリエーションが増えるだけでイメージが変わりますね!
中底を交換したのでシルエットも矯正され、非常にスタイリッシュに生まれ変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/d8a7b1d049c24969d9acef4b1a94859d.jpg)
最後にシュータンは8mm厚のスポンジを組み込みました。生地は表裏ともにオリジナルを流用。
画像は施工前後での比較です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/2fda1fecf76695840f874fd4e19b9585.jpg)
施工は以上で完成です。
シューレースは当店オリジナル、6mm幅粗目の45inchを装着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/e621bdbcc8af77ae04c9af5c0d919c87.jpg)
ご依頼、誠にありがとうございました!
ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/
MADE IN TAIWAN
今回のリペアはオールソール新規作製・中底及びインソール交換・シュータンスポンジ交換になります。
補修前の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/2f28210f4770c2fb0b0122fcc071ad56.jpg)
アウトソールは硬化し中底は真っ二つに割れクタクタなシルエットです。
まずは解体、ソールを外しアッパーのみの状態にしたら中底とインソールを交換します。
そしてソールの作製になりますが、オリジナル通りではなく個人的に好きなシルエットで作製しました。
上部ホワイトのフルレングス、下部ブラックのハーフソールで厚みは薄めにシャープな感じでつくりました。
アウトソールはMDソールのグレーを使用、一つ色のバリエーションが増えるだけでイメージが変わりますね!
中底を交換したのでシルエットも矯正され、非常にスタイリッシュに生まれ変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/96/d8a7b1d049c24969d9acef4b1a94859d.jpg)
最後にシュータンは8mm厚のスポンジを組み込みました。生地は表裏ともにオリジナルを流用。
画像は施工前後での比較です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/2fda1fecf76695840f874fd4e19b9585.jpg)
施工は以上で完成です。
シューレースは当店オリジナル、6mm幅粗目の45inchを装着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/e621bdbcc8af77ae04c9af5c0d919c87.jpg)
ご依頼、誠にありがとうございました!
ご依頼・お問い合わせはこちらから
※ご依頼の際は、HP記載の利用規約を順守下さい。
***************************
Shoe Repair & Custom LIME
fumin@beetle.ocn.ne.jp
***************************
HP http://shoerepair-lime.com/