北見市郊外の上仁頃でのお仕事なのだ。
「暗渠」と言って、畑地中のパイプの設計の測量。
畑の雪は、吹き溜まって深い場所では、2メートル近い。
最近、日中でも暖かいので、汗をかきながらの除雪。
この間の人間ドック・・・ショックなのだ。
消化器系、再検査の通知。
今週行ってきます、病院へね。
待ち時間で一日疲れちゃいます。
「暗渠」と言って、畑地中のパイプの設計の測量。
畑の雪は、吹き溜まって深い場所では、2メートル近い。
最近、日中でも暖かいので、汗をかきながらの除雪。
この間の人間ドック・・・ショックなのだ。
消化器系、再検査の通知。
今週行ってきます、病院へね。
待ち時間で一日疲れちゃいます。
絵になりますね!?
しっかし、ここ掘るの?
キツネもしくはウサギと思われます。
掘るのは、一部分のみです。
1箇所当たり、夏場だと1時間で終了しますが、雪に埋まったポイントを探して除雪となると、2、3時間かかります。
冬は何をやるにも大変ですよぉ。
来週からは、雄武町と言うところに出張しますので、
しばらく、ブログお休みになります。