オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

映画だけど・・・

2010年02月21日 | 読書・音楽・映画もろもろ・・・いいよ
適当なカテゴリーがなかったので、読書は・・・いいよにしますた

リチャード・アッテンボロー監督の「ガンジー」
BSでやっていたので、録画しておいたのだ。
見るのは20年ぶり。
時間が長いので、3日かけてゆっくり観たのだ。



「遠い夜明け」でもそうだったが、アッテンボロー作品のエキストラの数の多いこと。
何万人、出ていたのでしょうかね。


この俳優さん(ベン・キングズレー)はガンジーに良く似ている。
しかし、最近の僕の風貌にも似ている気がする。

娘、高校内定しました
娘との約束、内定したらパソコン買ってあげること

明日は

2010年02月16日 | お仕事頑張る?
腰が痛いかも・・・

今日の現場は、一日中除雪作業。

埋まっている構造物の位置と高さを測るためなのよ。





まず1箇所目。
こんな感じで埋まっているのだ







重い大角スコップでないと、締まった雪は掘れないのだ。

角砂糖の様に、ブロック状にして遠くに投げるのねぇ~!

お山での訓練にもなるけれど、朝からずっとでは疲れる・・・。



オ 寒さん、f本観光で来道の時は、この作業も企画の一部ですから、覚えておいてね!





こんな感じで仕上がり~!





雪で埋まって、まったくわからない場合もあるのね。

その時は図面見て、後は経験と勘で勝負じゃ!

無駄に掘ることもなく、ドンピシャリで出てきたのだ(フン!)



6箇所も掘ってしまった。

明日も、この続きなのだ・・・。





また層雲峡へ

2010年02月15日 | お山・山菜・キノコなど野人活動
寒~い中、アイスクライミングに出かけたのだ。
(どこぞの方は、確か南の島へ出かけたはず・・・)



北見組6名、網走組1名、札幌組3名、計10名の大パーティー。

今日の滝は通称「ブルーウルフ」ってカッコイイ名前なのね。



前日のトレースもあり、ラッセルなしで行けたので40分ほどで到着。

奥に見えるのが、ブルーウルフね。





支度して、セット開始。

僕はまだわからないから、様子を見ているだけ~。





ロープを3本セットしたので、そんなに待つことなく遊べた。

真ん中、男性、両端は女性だよ。女性は50後半のおばちゃん





師匠の登りは完ぺき。

アイスバイル、アイゼン、鏡の様に研いで毎回アイスにやって来ます。





青いヤッケの二人は30後半の女性。

パワフルなバイルさばきで登っているのだ。




僕の写真ね。

前回より上達?したのか、右隣の人にドンドン迫っていくのだぁ!




尻皮ないでしょ?

会のおばちゃんに「あ~ら、いいの持っているわね?」
待機中、有効に使われておりましたです


駐車場に戻ってくると4時半であった。

本当は温泉でも入りゆっくりしたいところだが、時間がね。

北見までゆっくり帰りました。



今週末はどこへ行こうか?
土日休めたら、山にこもりたい気分なのだ

なまら寒いべや!

2010年02月09日 | お仕事頑張る?
指がもげそうになるくらい、凍れるのだぁ!

因みに、僕の指。
血じゃないよ、赤スプレーが軍手についただけね。



遠くに二人の姿。
ここに杭を打つのね。


晴れたり、曇ったり、雪が降ったり

目まぐるしく天気が変わる



ここの現場、明日で終わります。
(僕は行かないけどね・・・)

あまりの

2010年02月07日 | お山・山菜・キノコなど野人活動

寒さでしばしクマと冬眠しておりました。(うそ)



生きてます。


-23度の日、車庫の前の舗装に亀裂が入った。
こんなことは、初めてだった。

なまら寒い!



古い話(先月末)だが、山岳会でアイスクライミングに行って来たのだ。

場所は層雲峡の滝。

何せ初めて。

道具は、会所属の僕の元上司が一式貸してくれたのね。





見事な柱状節理の崖の脇を、20分ほど歩く。

スキーとスノーシューで。



因みに右脇の崖の中、トンネルが通っています。



目的の「綿糸の滝」

すでに3人のパーティーがいたので、隣の「ライマンの滝」に移動。




雪をラッセルしながら、ひと汗かいて到着。

アイスの師匠がトップで行く。

かっこいい!



師匠、71歳です。

某建設会社の会長さんです





風もなく暖かい日であった。






が、待つ間が結構寒いのだ。

もちろん白金カイロは2個ポケットの中



最後に、僕の勇姿ね。




ほんと~?と思うでしょ。

尻皮付けて、山に行くのは会では僕だけですから。

3本ほど登ったけど、10m程度ね。

初心者は十分だそうです。

腕に力が入りすぎて、途中から上がらないのが正直なところ。

コツを掴めば、足で登るのだそうです。


今シーズン、あと2、3回は参加しようかな