オ 寒さん。
ハ・タ・ケ・シ・メ・ジ
肩すかしを食らった、台風だった。
雨だけで、風はほとんど吹かなかったのだ。
午前中、明日の段取りと、別現場の打ち合わせ。
そして、例の場所へと向かったのだ。
前回の幼菌はすでになかった。
草むらをかき分けて探したのだ。
見つけたのだぁぁぁぁ!

また、見つけたのだぁ!

これは、大きいのだぁ!

こんなに採ったのだぁ!

みんなが採りに来る場所から離れた川の上流で、よいポイントを見つけたのだ。
誰も来た形跡がなかった。
採り放題だったのだ。
仁頃山ね。

帰ってから、お裾分けが大変だった。
20件ほど配り歩いて、夜の8時になってしまった。
でもね、自分で採って食べるのもいいけど、あげて喜んでくれる顔を見れるのがうれしいね。
ただのキノコあげて、今回はイモ・ニンジン・タマネギ・カボチャ・トウキビ・鮭に変身したのだ。
また、採って来よう~
ハ・タ・ケ・シ・メ・ジ
肩すかしを食らった、台風だった。
雨だけで、風はほとんど吹かなかったのだ。
午前中、明日の段取りと、別現場の打ち合わせ。
そして、例の場所へと向かったのだ。
前回の幼菌はすでになかった。
草むらをかき分けて探したのだ。
見つけたのだぁぁぁぁ!

また、見つけたのだぁ!

これは、大きいのだぁ!

こんなに採ったのだぁ!

みんなが採りに来る場所から離れた川の上流で、よいポイントを見つけたのだ。
誰も来た形跡がなかった。
採り放題だったのだ。
仁頃山ね。

帰ってから、お裾分けが大変だった。
20件ほど配り歩いて、夜の8時になってしまった。
でもね、自分で採って食べるのもいいけど、あげて喜んでくれる顔を見れるのがうれしいね。
ただのキノコあげて、今回はイモ・ニンジン・タマネギ・カボチャ・トウキビ・鮭に変身したのだ。
また、採って来よう~

キノコのアップの写真撮って、オ 寒さんに鑑定してもらう、ってのはどうでしょうか?
僕の鑑定は怪しい・・・です。
昔から、「縦に裂けるのは食用」だとか「煮ると毒が抜ける」の話は信用してはいけませんです。
パブで鼻頭真っ赤にしたおじさん
来月下旬かぁ。
雪もちらつく。
で、猫さん、山行くの?
それとも、屈斜路湖で転覆カヌー??
山なら、冬装備だね。
クマさんとも競争になりませんか?
そちらへは来月下旬なんです。
…キノコは終わってますね
仕事が忙しいと、なかなかコメントや更新ができないと思いますが、よろしくお願いしますね。
汁もの、シチュー、グラタン、何でも美味いよ。
仁頃山キャンプ、いつ行く?
日程が合えば、平日もokだよん
どこから手をつけていいのか、大変だったです。
お袋が醤油漬けにしてくれて、昨日昼に食べました。
急ぎの現場が片付いたので、近々また行って見ようかなぁ。
今度、休みが合えば、キノコ行く?
もう寒いから、川には行かない。
薪ストーブの番兵してるから、勝手に3回転してきて
今日バター炒めにして食べました。
美味かったぁ~
明日は味噌汁かな・・・
キノコの美味しい季節ですね
しかも、大量じゃござんせんか!
ホイル焼き。
バター蒸し。
汁。
煮込みうどん。
しかし、大量だね~
御裾分け・よろこばれたべ。
こちら、16に最後の釣りして、きのこモードに切り替えるです。
私もせっかくの休みは大雨で一歩も外に出かけずに、
家で仕事をするつもりで書類を持ち帰ったのに、
すっかり良い天気で家族サービスのため
朝から出歩きっぱなしで結局仕事は片付きませんでした(笑)
きのこネタで思い出しましたが、かなり前に頂いたきのこのお礼をまだ何もしていません(汗)、次回心をこめて釧路川垂直3回転を贈らせていただきます(*^.^*)