今日のぼやき
○ドラゴンボールDAIMA
子供化したキャラたち、悟空以外はみんな声優交代か……。
レギュラーメンバーは出しつつ、ベテランへの負担を減らす。
考えたな……。
そして悟空が如意棒を再び使うのは、短くなったリーチをカバーするためか。
思ったよりちゃんとした理由があった!
てっきりファンサービスかと……。
しかし亀仙人、如意棒を物干し竿代わりにって……。
そりゃ芭蕉扇を鍋敷きにしてた人だから、そういうことする説得力はあるんだが。
たしか如意棒って元々亀仙人がカリン様に無理を言って貸してもらって、
それが悟飯爺ちゃんを経由して悟空に受け継がれたんじゃなかったっけ?
そんな思い入れがありそうなものを……。
○パワプロ2024
サクセス12球団編、最後に残っていたベイスターズをクリア。
ミッションをクリアすると経験点がもらえるシナリオなので、育成面ではだいぶ有利だったな。
今回は途中でミッションに失敗したことで展開が変化したが、最後まで成功し続けるとどうなるんだろうな。
いつか確かめられるだろうか。
そして、エンディングでライオンズのシナリオと対になっていたことが判明してビックリ。
いやまあ、主人公が生まれた頃の話で、父親の態度がぎこちなくなるという伏線はあったんだが。
ライオンズの方で幽霊の生前がベイスターズの選手だったという話に、「なんで他球団?」と疑問に思ってたんだけど……。
間隔が空いたせいで、すっかり忘れてたわ。
○ドラゴンボールDAIMA
子供化したキャラたち、悟空以外はみんな声優交代か……。
レギュラーメンバーは出しつつ、ベテランへの負担を減らす。
考えたな……。
そして悟空が如意棒を再び使うのは、短くなったリーチをカバーするためか。
思ったよりちゃんとした理由があった!
てっきりファンサービスかと……。
しかし亀仙人、如意棒を物干し竿代わりにって……。
そりゃ芭蕉扇を鍋敷きにしてた人だから、そういうことする説得力はあるんだが。
たしか如意棒って元々亀仙人がカリン様に無理を言って貸してもらって、
それが悟飯爺ちゃんを経由して悟空に受け継がれたんじゃなかったっけ?
そんな思い入れがありそうなものを……。
○パワプロ2024
サクセス12球団編、最後に残っていたベイスターズをクリア。
ミッションをクリアすると経験点がもらえるシナリオなので、育成面ではだいぶ有利だったな。
今回は途中でミッションに失敗したことで展開が変化したが、最後まで成功し続けるとどうなるんだろうな。
いつか確かめられるだろうか。
そして、エンディングでライオンズのシナリオと対になっていたことが判明してビックリ。
いやまあ、主人公が生まれた頃の話で、父親の態度がぎこちなくなるという伏線はあったんだが。
ライオンズの方で幽霊の生前がベイスターズの選手だったという話に、「なんで他球団?」と疑問に思ってたんだけど……。
間隔が空いたせいで、すっかり忘れてたわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます