ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

バイオミラクルぼくってダン

2021-05-17 21:35:43 | 雑談
今日のぼやき

○ゲームセンターCXアーカイブス
「バイオ戦士DAN」回。
元巨人の大森とか、懐かしすぎるわ!
でも、野球に興味ない有野課長に通じるわけないだろ!
で、ゲームの話だが。
難易度としてはファミコンならこんなものだろうし、目立って破綻してる部分もないんだが……。
どことなくB級感が漂うのはなぜだろうなあ。
これが「2軍の4番」と言われる所以か。
あと押し相撲、「名物」なんて言うから何回も出てくるのかと思ったら、1回こっきりじゃねえか!


○今週の風都探偵
万灯の元秘書……。
そこまで裏風都の中枢に近い場所にいた人物だったとは……。
それがあっさり裏切るんだから、ガイアメモリの魔力恐るべし、といったところか。
しかし、そんな裏切り者と万灯が接触とは……。
どうなるかねえ……。
ここで和解なんかされたら困っちゃうが、まあそうはならないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春よもう一度

2021-05-17 20:19:59 | 感想
ジャンプ一言感想。ネタバレ注意です。

○ワンピース
ええーっ! どうなるのよ、これ……。

○ヒロアカ
元公安……。この人もヒーロー社会の現状に絶望したクチか。

○ドクターストーン
よくぞやり遂げた、スイカ!

○逃げ上手の若君
強力な力であるほど、使えないときの不安は大きいか。

○マグちゃん
こんなの、泣いてしまうわー。

○高校生家族
完全にスポーツ漫画だった……。

○ニライカナイ
え……死んだ……?

○サカモトデイズ
意外なドラマ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖剣乱舞

2021-05-16 20:23:56 | 感想
今日のぼやき

○おそ松さん3期
ついに大舞台に立ったオムスビだったが……。
うーん、ひどいオチ。
いや、真っ当な結末なんて考えてなかったけど。
それはさておき、M-1パロってことでミルクボーイのネタをやってきたのは笑った。
「これは漫才じゃない」という批判も、元ネタはマヂカルラブリーだろうしなあ。
で、次回が最終回か。
あ、ということは1期と2期でやった「最終回の1話前でシリアスな雰囲気を作って、最終話の冒頭でそれをぶち壊す」というパターンは今回はなしなんだな。
となると、どういう最終回になるのか……。


○仮面ライダーセイバー
ルナを手に入れたマスターロゴスが、浮かれた勢いで一気に聖剣と本を集めて目的に近づく。
マスターロゴスが自分から動けば、こんな簡単に集まるんかい!
今まで舐めプしてやがったな、こいつ……。
しかし飛羽真の抵抗で、全知全能の書の完全復活はならず。
なんとか最悪の事態は避けられたって感じだな。
とはいえ、生身でもクソ強かったマスターロゴスがさらにライダーに変身となると……。
生半可な力では勝てまい。
あと「ソロモンは着ぐるみの流用だからラスボスじゃない」とか言ってる人おるけど、
そんなこと言ったら、仮面ライダークロノスもレジェンドライダーフォームの寄せ集めだからね?


○ゼンカイジャー
今回も、ギャグの皮を被った鬼畜作戦だったな……。
体力が尽きても、無理矢理走らされるのはヤバいって……。
それはさておき、ツーカイザーも独自の戦隊ギアを使えるように。
こっちは追加戦士の能力を使えるというのが、ゼンカイジャーとの差別化ができていていいな。
で、次回はステイシーザーの専用ロボ登場か。
すっかりツーカイザーに喰われてしまった感のあるステイシーザーだが、ここで挽回なるか。
まあ、ツーカイザーの方もロボ出して来るみたいなんだけど……。


○笑点
毎週のように話題に出てる「熱燗二本」を「そんなの知らない」と言っちゃうのは違和感あったな。
そこはちゃんと大喜利チェックしておかないとダメだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る魔ハラジャ

2021-05-15 20:35:59 | 感想
今日のぼやき

○アニメ入間くん2期
アニメオリジナルエピソードで、アズくんとクララが入間の家にお呼ばれ。
今回の目玉はなんといっても、ISSAが演じるゲームキャラ、ASSIの登場だろう。
割とアフレコ上手いなあ、ISSA。過去に経験あったりするんだろうか。
特撮なら、ジオウで吹き替えもやってたけど。
そして次回から、ついに「王の教室」編!
入魔くんの登場ですよ!
1期ラストの先行登場で衝撃受けた皆さん、いよいよです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れは残酷さ

2021-05-14 20:30:44 | 感想
今日のぼやき

○ゲームセンターCX
「ゼルダの伝説」回、後編。
いやー、激闘だったな。
とはいえ苦戦していたのはたいていザコに袋叩きにされていたときで、ボスに対してはそこまで手こずっていた印象はなかったが。
ガノンも、攻略法さえ見つければそこまで難易度の高いボスではなかったからなあ。
課長も「これで終わり!?」と困惑していたが、ラスボス戦に向けてのシナリオ上の盛り上がりが特になかったというのも原因か。
まあ、FCの時代ではしょうがないか。
そしてラストでは、発売20年を超えたPS2、GC、GBAが挑戦ソフトとして解禁されることが発表。
菅さんの「本日をもって、これらはレトロゲームとなります!」という宣言には笑ってしまった。
この番組が決めることなのかよ、それw
でもって朝にツイッター見たら、「PS2解禁」がトレンド入りしててびっくりしたよ。
一介のテレビ番組での扱いが、そんなに話題になったのか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽ギンギン熱血パワー!

2021-05-13 22:12:11 | 雑談
今日のぼやき

○今週のスナックバス江
うん、睡眠は大事だよ。
寝ないと疲れがとれないもん。
あと、「枕で寝ずにマウント取る」が今回のツボ。


○VS魂
キキトリ魂、壮絶なポンコツインサイダー対決になってしまっていたな……。
というか今回、全体的にポンコツさらし合戦になっていた気がする。
最終対決がまともだったのは救いだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根源たる食欲

2021-05-13 20:39:18 | 感想
チャンピオン一言感想。ネタバレ注意です。

○バキ道
戦いへの期待を煽るには、十分な導入だな。

○バキ外伝 ゆうえんち
完全に除霊シーンになってるのよ。

○ふしぎ研究部
まあ、大祐がいつもおいしい思いをしてるのは事実だからな……。
その分、ひどい目にも遭ってるけど。

○入間くん
入間くんの大食い設定が、こんなところで活きてくるとはなあ。

○魔界の主役は我々だ!
あー、モフエゴ先生と同じ現象が起きてたのね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてるかもしれん

2021-05-12 22:06:35 | 雑談
今日のぼやき

○実写ゆるキャン△2期
うーん、天国から地獄への裏返りっぷりがひどい。
それはともかく、アニメとほぼ同じ流れなんでいまいち新しい感想が……。
ここで次回に続くのはだいぶ絶望感あるなー、とは思ったが。
あと、犬を見てなでしこいじりを始めるのは実写のオリジナルネタかな?


○今月のそしらぬディスタンス
体育祭はゆるいが、腹回りはきつくなると……。
というか、主人公が太る回が多くないですかね。
設定上、そういう話に持って行きやすいというのはわかるが。


○有吉の壁
おととい心配したばかりのワタリとパーパーが出てて、一安心。
まあ、あまり目立った活躍はなかったが。
しかし時代劇となると、カツラの質の低さが目立つなあ。
それぞれに合わせたものじゃなくて、使い回しだから仕方ないんだろうけど。
……あれ、なんかネガティブなことばっかり言ってる気が。
メンタルがやられてるのかね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出し惜しみはなしだ!

2021-05-12 20:18:17 | 感想
マガジン&サンデー一言感想。ネタバレ注意です。

○ダイヤのA
うわー、これは展開が予想できん……。

○エデンズゼロ
さすがに強いなー。

○炎炎ノ消防隊
変身するの!?

○東京リベンジャーズ
一時はこいつが黒幕なんではと疑っていたが、その線はなさそうだなあ。

○はじめの一歩
好調すぎても怖いな……。

○男子高校生を養いたい
なんで間をすっ飛ばしちゃった!?

○化物語
ひたぎさん、久々の登場なんでヒロインポイントを稼ごうと……。

○黙示録の四騎士
うーん、クソ親。

○それでも歩は寄せてくる
部長が全コマかわいいわ。

○絶チル
必殺技乱れ打ちで、お祭り回の雰囲気だなあ。

○双亡亭壊すべし
格を落とさない敗北を用意してきたか。

○MAO
あんまり強敵って感じではなさそうだが……。どうなるかなー。

○ひとりぼっち農園
物置設置するだけでも、法律でいろいろあるのか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂出木シェフの存在感がすごい

2021-05-11 20:22:47 | 感想
今日のぼやき

○今日もカレーですか?
俺の大好きなマンガ「かてきょん」の作者であるあづま笙子先生が作画を務める、カレーがテーマのグルメマンガ。
興味を持ちつつもなかなか手を出せずにいたのですが、たまたま書店で視界に入ったのを機に読んでみることに。
もうすぐ2巻発売だしね。
でまあ、これが大当たりだったわけですよ。
とにかく、登場人物たちがおいしそうにカレーを食べる!
これ重要!
友達とキャッキャ言いながらカレーを食べる姿が、実に微笑ましい。
それとスタイルとしては実在のお店を紹介していく形式なんですが、
チェーン店やレトルトカレーを(もちろん肯定的に)取り上げる回もあるというのが趣深い。
「名店」も「庶民の味」も分け隔てなく扱うというのは、好感が持てますね。
というわけで、皆様もぜひご一読を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする