ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

バイトヘル2021

2021-09-16 20:25:45 | 感想
チャンピオン一言感想。ネタバレ注意です。

○バキ道
噛む話をしているのに、噛ませになる予感しかしねえ。

○バキ外伝 ゆうえんち
蘭稜王が負けると息子がとどめを刺して、名前を受け継ぐ掟とかなのかな。

○吸血鬼すぐ死ぬ
怖いよ、副担当!

○ふしぎ研究部
まあ、芸術家はヤバい人の方が傑作を作れるというのはよくある話だからな……。

○入間くん
新任教師、おまえらかよぉぉぉぉ!!
バビルス、セキュリティ甘すぎない!?

○魔界の主役は我々だ!
まあ丸く収まって何より……と思ったら、まだ続くの!?

○ルパン三世
ルパンの格闘戦というのも珍しいような、そうでもないような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクで肉弾戦やる人

2021-09-15 22:05:34 | 雑談
今日のぼやき

○ガンダム
「ククルス・ドアンの島」映画化……。映画化!?
たしか「かってに改蔵」でノアの箱舟に乗せるアニメに「ククルス・ドアンの島」が選ばれて、
未来ではシリーズ化されて上映されてるなんてネタがあったが……。
本当に単独映画化しちゃうとは。
いろいろネタにされているのは知っているが、まだ実物を見たことはないんだよなあ、俺。
なんかの番組でダイジェストは見たような気もするが。
この機会に見るべき……なのか?


○有吉の壁
ヒーロー選手権、トップバッターが戦隊のステレオタイプをネタにする三四郎だったもんで
「わかってねえな~」と厄介ファンの思考になってしまった。
別に特撮ファンをターゲットにしたネタじゃないんだから、もっとおおらかな気持ちで見るべきだったな。
ただ、爆発はやっぱり専門家に任せるべきだね!
素人が使っても、ただびっくりするだけだわ!
そしてブレイクアーティスト選手権、今回もレベル高かったな……。
O.Kネットワーク、絶妙なラインでTMネットワークっぽい曲に仕上げてきてるのがこしゃくだったなー。
というか、おいでやすこがだったのかよ!?
言われないとわからなかったぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁切りの涙

2021-09-15 20:59:28 | 感想
マガジン&サンデー一言感想。ネタバレ注意です。

○ダイヤのA
カルロスのボンゴはさすがに笑うわ。

○エデンズゼロ
綺麗な勝ち方だったなあ。

○炎炎ノ消防隊
そうか、まだこの人が残ってたか……。

○はじめの一歩
は!? 瞬殺!?

○東京リベンジャーズ
うおお……。ドラケンくん……。

○それでも歩は寄せてくる
せっかくのチャンスを……。

○化物語
まさに魂のぶつけ合いだなあ。

○黙示録の四騎士
また主人公の武器となったか……。

○トニカクカワイイ
「かわいいのはお嫁さんだけなんで」をしれっと言えるのがすごいわ。

○MAO
そりゃ外道に堕ちるわ……。

○ひとりぼっち農園
なんかとんでもないこと言い出したぞ!? 大丈夫!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割と起こるぞ手札事故

2021-09-14 20:17:34 | 感想
今日のぼやき

○パワポケ14
あんまりプレイできてないが、ちまちま札侍編をプレイ。
とりあえず、第1章のボスであるマダラを倒したのでネタにする。
しかし、ボスだというのに拍子抜けするほど簡単に勝ててしまったぞ……。
手札事故起こしてたのか、2連続で攻撃パスしてたしな。
この先どうなるかはわからないが、少なくとも現時点ではかなりの運ゲーだな、これ……。
上手く攻撃が繋がれば大量得点も狙えるが、運が悪いとことごとく1枚目で攻撃防がれたりするからな……。
まあ、運100%のセンシュクラッチに比べれば十分ゲーム性ありますけどね!
あとストーリー面だけど、序盤からカメダが出てきてびっくりしたよ。
ストーリー進めると裏切るのかな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日はカイザの日!

2021-09-13 21:24:45 | 感想
今日のぼやき

○今月のそしらぬディスタンス
結局モヤモヤの原因は、いろんな負の感情の複合というのが正解だったのか……。
ん~、こっちとしてはスッキリしねえ……。
まあ原因が分かったことで、当人が前を向けるならいいことか。


○仮面ライダー913(4)
恐るべし、響銃吾……。
前の巻の時点で強敵オーラは見えていたが、カイザとファイズの二人がかりで手も足も出ないとは……。
ダブルライダーキックすらあっさり破られちゃうなんて、レベルが違いすぎるよ!
ベルトも奪われちゃったし、この怪物にどう対抗すればいいんだ……。
明智くんが鍵を握るのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビターエンドじゃ満足できない

2021-09-13 20:30:13 | 感想
ジャンプ一言感想。ネタバレ注意です。

○ワンピース
役者は揃ったな!

○ドクターストーン
おお、クロムがNOを選んだか。

○逃げ上手の若君
実に清々しい負け戦であった。

○マグちゃん
多少の違和感はあったが、夢オチまでは予測できなかったなあ。

○僕とロボコ
ToLOVEるは偉大……!

○サカモトデイズ
輪切りのソルベ……?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロコネクト(できない)

2021-09-12 20:20:56 | 感想
今日のぼやき

○マギアレコード2期
さなとフェリシアも合流し、ついにメインキャラ集結!
そしてマミさん&鶴乃救出のために動き始めるのだが……。
この流れで失敗するのかよ!
てっきりボロボロになったのは分離したウワサの部分で、本体は無事って展開かと……。
ゾンビとしか言いようのない鶴乃の姿で終わるのは、トラウマレベルでしょ。
しかし、なんで失敗したんだろうなあ。
この期に及んで、みたまがデタラメ教えたわけでもないだろうし。


○仮面ライダーリバイス
バイスの悪行に苦しめられる一輝だったが、おのれの命を交渉材料にバイスを従わせる。
一般人なのに覚悟決まってるなあ、この人。
モモタロスに「ごめんなさい」を言わせた良太郎を思い出させる。
しかしバイスは、おそらくモモタロスより狡猾だろうからなあ。
契約の穴を突いてくる可能性もあるし、まだ信用できないぜ。
そして今回のゲストキャラ、荒木と井端って明らかにアライバコンビが元ネタじゃん!
終わってから気づいたわ!


○ゼンカイジャー
介人の母を探し、異世界巡りの旅へ。
最初に行くのがカシワモチトピアというトンチキ世界なのが、この番組のカラーだよな。
で、最終的には母を見つけるよりも各世界を荒らすトジデンドを止めることを優先することに。
つらい選択だったろうに、それでも笑顔を見せる介人にはグッときたね。
君は立派なヒーローだよ……。
そして次回は、漫画回か。
絵柄がかなり石ノ森先生に寄せられてたな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たちの2学期はこれからだ!

2021-09-11 20:17:45 | 感想
今日のぼやき

○アニメ入間くん2期(終)
やはり今回が最終回だったか……。
寂しくなるぜ。
それはさておき、オペラさんやクララが前回のお土産を装着してるのが微笑ましかった。
順番を入れ替えたからこその描写だなー。
そしてデルキラ様の声、クレジットされてなかったけどアリさんと同じ三木さんだよね!?
これは伏線なのか、単なる兼ね役なのか……。
でもって、3期制作決定! やったぜ!
1期ラストでは入魔くんを先行お披露目していたが、今回は収穫祭コスチュームの入間軍か!
いいじゃない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸血鬼なかなか見つからない

2021-09-10 20:21:00 | 雑談
今日のぼやき

○ゲームセンターCX
「ファザナドゥ」回。
このタイトルで思い出すのは、「犬マユ」の「すーなーがー!」だなあ。
内容と関係ないけど。
その内容は、割とオーソドックスな感じのアクションRPGか。
第一印象は、「レトロゲーなのに文字でかいな!」だったわ。
というか、今のゲームでもあんなにでかでかとメッセージが表示されるのは珍しいのでは。
まあ、見やすくて困ることはないけど。


○吸血鬼すぐ死ぬ 公式ファンブック
やっと見つけたー!
本編の単行本は普通に売ってるのにこっちは全然なくて、遠出してようやく買えたよ。
そして手に取って、その薄さにびっくりしたね。
ひょっとして他の店では、薄すぎて見落としていたのでは……。
さすがにそれはないと思いたいが。
この薄さで1000円オーバーなのは、カラーページが多いからか。
むしろボリュームを増やすと値段が上がりすぎるので、薄くなったのかもしれん。
それにしても本編は18巻まで出てるのに、10巻までのデータというのはやはり不自然だよなあ。
20巻が出るときに、第2弾をやる予定なんだろうか。
あとカバー裏の人物相関図で、マナー違反とエルダーの関係が「爺ちゃんと孫」であることが確定しましたね。
中の方では、「親戚」という曖昧な表現になってるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊大ピンチ

2021-09-09 21:48:55 | 感想
今日のぼやき

○今月のまんがタイムきらら

・けいおん!シャッフル
完全に、後輩に部の主導権を握られちゃってるな……。

・そらコミュニケーション
ついに、クリスマスプレゼントの謎が明らかに……。
しかし、あまりいい状況ではなさそうだなあ。
というか、「科学者である主人公の両親が敵対勢力に囚われてる」って、どうしてもゼンカイジャーを連想してしまうわ。

・謎のリリリス
異世界の問題を解決して帰ってきたんじゃなくて、リリリリスに強制送還されたのか……。
なんか、このまま最終回に行きそうな流れだなあ……。
いや、今までそんなこと何回もあったんで、今回終わるかどうかはわからんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする