ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

スポーツマンシップはいったん忘れて

2024-05-24 20:18:46 | 感想
今日のぼやき

○ゲームセンターCX
「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会」回。
俺と同世代か少し上の人たちには、「くにおくん」といえばこのゲームという人も多いのではないだろうか。
俺もそうです。
なんとなく「パーティーゲームだから、一人用モードはクリア簡単なんじゃないの?」と思っていたが、別にそんなことはなかったな。
まあそれでも、かなり早めにクリアできていたけど。
そして当然、クリア後はスタッフとの対人戦。
懐かしのメンバーの中にゲーム詳しくない女性スタッフを入れてきたのは、ミカンちゃんの再来を狙ってのことだろうか。
本人は前回呼んだばっかりだしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺は雰囲気でテラフォを読んでいる

2024-05-23 21:28:01 | 感想
今日のぼやき

○今週のテラフォーマーズ
「天異変態」、ワードとしては憶えてたんだけど、内容に関してはだいぶ曖昧になってたなあ。
めんどくさがらず、連載再開前の無料公開で復習しておくべきだったか。
で、ハンニバルの能力は敵の能力にも天異変態できて、さらに複数同時使用できるってこと?
うーん、ピンとこねえ!
やっぱり、設定を憶えておくって大事だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ては分厚いマッスル

2024-05-23 20:28:24 | 感想
チャンピオン一言感想。ネタバレ注意です。

○刃牙らへん
割と穏当に終わった……!

○ふしぎ研究部
筋肉の魔力、すごいな……。

○入間くん
やっぱり、近しい人から認められるのは嬉しいよね。

○魔界の主役は我々だ!
まあこれだけ大きさも肉体構造も違う集団だと、みんなで同じことやるのも難しいよな……。

○ルパン三世
ダンジョン探索は、ファンタジーの醍醐味だよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野妙先生も歓喜(たぶん)

2024-05-22 21:32:56 | 感想
今日のぼやき

○有吉の壁SP
今回の舞台は豊橋市。
何か今回は、今までのタイアップ回と比べても協力の規模が大きかった気がするぜ。
一般人の壁パートでも使わせてもらえるエリアが広かったし、市議会で大喜利という前代未聞のコーナーまであったもんなあ。
なんで実現したんだ、こんな試み。
そして最後のお題、早々にお題がどっか行っちゃったな。
何か面白い感じに叫ぶ大会になっちゃってたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちてゆくー

2024-05-22 20:26:12 | 感想
マガジン&サンデー一言感想。ネタバレ注意です。

○エデンズゼロ
「力が落ちる」が「低下」じゃなくて「落下」の意味で使われるの、初めて見たよ。

○黙示録の四騎士
途中まではキングの生死が心配だったが、終わってみれば見事な勝利だな!

○シャングリラ・フロンティア
思ってもみない背景設定が出てきたな……。

○赤羽骨子のボディガード
よし、完全勝利!

○アオのミブロ
「最強ほしい」のコマに和んだ。

○生徒会にも穴はある!
その辺はデリケートなんだな。

○ブレイブベル
痛さは強さ……!

○トニカクカワイイ
そこはシビアなんだ……。

○MAO
後々に大きく響きそうなエピソードだったな。

○シブヤニアファミリー
明らかに対処がおかしいのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推して推されて

2024-05-21 20:29:44 | 感想
今日のぼやき

○今月のVジャンプ

・犬マユ
まず1ページ目に「ロゴデザイン」というクレジットがあることにビックリしたね。
「こんなのあったっけ?」と思って先月号を確認したら、クレジットはなかったがタイトルロゴが今月とはまた違うかっこいいやつだった。
なんかこう……大人の事情?
具体的に何があったかは、さっぱりわからんが。
そしてカンガルーっぽい獣、まさかの連続登場。
精霊のように、準レギュラー化するのか?
そんなこんなで前振りが長くなったが、今回のテーマは「推し活」。
推しの形は人ぞれぞれだから、説明は難しいよねえ。
俺の場合は「推し」を、「恋愛感情を伴わない好意」と定義してるんですが。
だから「推しにガチ恋」というのは、俺にとっては矛盾した感情なんですよね。
でもさっきも言ったように、「推し」の形は人それぞれだから。
俺にとっての間違いが、その人にとっての間違いにはならない。

・BORUTO
尾獣は死んでも、いずれ蘇る……。
以前にそういう話が出てたかは憶えてないが、まあそれほど無理のある話ではないか。
そのくらいの超越存在だもんなあ。
そしてヒマワリの怒りにより、ついに九尾のチャクラが……。
元々ヒマワリは、怒ると手に負えなくなるという設定だったな。
これは期待できるか?

・勇者アバンと極炎の魔王
ブラス、邪気が抜けたらハドラーへの忠誠心も吹っ飛んだんだな……。
まあこっちの方が、原作読者にとってはおなじみの姿なんだが。
キギロやガンガディアが生き残ってたら、どうなってたんだろうな。
そしてザボエラは、凄まじい小物っぷりだな……。
まあこいつの格が上がることなんて、そうそうなさそうだが。

・遊戯王OCGストラクチャーズ
かまってちゃんで瞳孔がハート型の美少女……。
これはエッチですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空も飛べるはず

2024-05-20 22:07:58 | 感想
今日のぼやき

○鬼滅の刃 柱稽古編
冨岡さんの過去語り編。
いやあ、炭治郎がガチでウザいな……。
現代だったら、ストーカー行為で逮捕されてるよ。
そこからシリアスに映るもんだから、温度差がひどいよ。


○ゲームセンターCXアーカイブス
「スカイキッド」回。
名前は何回か聞いたことあるゲームだ。
タイトルから空を飛ぶヒーローをイメージしていたが、実際の主人公は戦闘機に乗る鳥だった。
鳥としてのアイデンティティーは大丈夫なのだろうか。
まあ、戦争だしな。人間が戦車乗るのと、あんまり変わらないか。
そしてこのゲーム、単純な難易度も高いがそれ以上にコンティニューミスが怖い。
いつもの「うっかりコンティニューを忘れる」という意味のミスではなく、「入力がシビアで失敗しやすい」というね……。
なんでこんな入力方法にしたんですかね、メーカーさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪が滅びる日

2024-05-20 20:18:13 | 感想
ジャンプ一言感想。ネタバレ注意です。

○ヒロアカ
ああ……終わったんだなあ……。

○呪術廻戦
ぶっちゃけ、ネタバレが拡散しまくっていたが……。
このくらいの描写では、まだなんとも言えないなあ。

○アンデッドアンラック
めちゃくちゃ衝撃の事実なんですけど!?

○僕とロボコ
まあ、やれることを増やしておくのはいいことだ。

○サカモトデイズ
うわー、そう来たかぁ!

○あかね噺
とことん嫌がらせしてくるか! だが、少年漫画的にはむしろ勝率は上がるぜ!

○キルアオ
ベタすぎて、一周して笑えてくるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今もエンジン全開

2024-05-19 20:25:24 | 感想
今日のぼやき

○THE SECOND
昨年話題を呼んだ漫才コンテストが、晴れて2回目の開催。
今年はザ・パンチが台風の目になるかと思ったが……。
決勝でまさかの急ブレーキとは。
決勝のネタも、そんなに得点が落ちるほど悪いものじゃなかったと思うんだがなあ。
繰り返しネタが上手くはまらなかったということだろうか。
それと個人的に一番気に入ったのは、タイムマシーン3号の「悪魔のドラえもん」です。
「その演技は水田わさびより大山のぶ代寄りじゃないか?」と思ってたら、それもネタに織り込んでくるとは……。


○仮面ライダーガッチャード
ハンドレッドも去り、いよいよギギストが本格的に動き出す。
さすがに大ボス、今の段階では手も足も出ないか……。
そして彼の力を持ってすれば、宿主なしでケミーをマルガム化することも可能に。
ここで当然湧き上がってくるのが、「このマルガムを倒すのは、そのままケミーを倒すことなのでは?」という疑問。
宝太郎が途中で攻撃の手を止めたのも、無意識にその可能性を理解したからだろう。
そして、その不安は現実に。
とはいえ爆発四散するわけじゃなくて原形を留めてるなら、復活させられるんだろうな。
具体的な方法はわからんが。


○ブンブンジャー
ゴーオンレッド&スピードル参戦!
敵の策にあっさりハマりつつ、力業でそれを攻略するのは格を感じさせたな。
そして巨大戦では、エンジンオーも登場。
しかし着ぐるみが現存していなかったようで、CGとバンクによるバトルだったが。
さすがに10年以上経ってるからなあ。仕方ないか。
そしてラストでは、「ゴーカイジャー」に登場したマッハルコンにも触れてくれるサービスのよさ。
結婚式、海賊たちも呼ばれてそうだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン再発見伝

2024-05-18 20:43:31 | 感想
今日のぼやき

○アニメ転スラ3期
前半は濃厚な飯テロパートだったな……。
美麗作画で届けられるラーメン&チャーハンと、グルメ漫画風リアクションが素晴らしかったね。
そして後半は、バトル開始。
シオン、指揮官として優秀なんだかそうじゃないんだか……。
まあ、勝ってるからいいんだけど。


○新ライスピ(38)
義足移動、改めて見ると「ウェイの義足を分解する→パーツをニードルの近くで再構成して装着する」という流れでそこまで驚くようなものではなかったな。
予想外の展開に、俺が冷静さを失っていたのか。
というか、義足がパワードスーツのような構造だったのが俺の想定外だったのかな。
切断されたウェイの足が生えてきたと誤解して、混乱してしまったのかもしれん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする