ココヨリトワニ

野球と文章書きに生きる男、空気王こと◆KuKioJYHKMのブログです。(人が死ぬ創作文があります、ご注意を)

せめてフリオニールだったら

2024-11-02 20:31:03 | 雑談
今日のぼやき

○ドラゴンボールDAIMA
てっきり、飛行機を盗んだチンピラのアジトに乗り込んで取り返す流れになるかと思ったんだが……。
あっさり諦めて、徒歩で行くのかよ!
まあ、思った以上に手がかりがなかったみたいだから仕方ないのか?
それと、寿命を吸い取る機械が出てきたが……。
魔界の住人って何万年も生きてそうだし、9年くらい寿命取られてもたいしたことないんじゃないの?
それともめちゃくちゃ長寿なのは上位の存在だけで、一般市民の寿命は人間と大差ないのだろうか。


○今月の孔明のヨメ
相手が納得するしかない、完璧な返答……。
さすがは孔明だぜ。


○今月のスナックあけみ
へー、ブラックフライデーって、そういうものだったんだ。
全然知らなかったわ。
また一つ賢くなったぜ。


○パワプロ2024
パワフェスアドベンチャー、初めて零武と対戦。
さらに宝珠もゲットしたため、合計6戦行うことに。
その結果、今まで一度も作ったことのないオールSの野手が誕生したのだった。
うーん、感慨深い。
問題はこの選手が、FF2のヨーゼフの再現選手だったことなんだが。
再現性よりも、オールSを選んでしまった。
いやまあ、名前変えて改めてヨーゼフ作ればそれで解決なんだけど。
それも、ねえ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳密には、元ネタは新旧ダブル主人公なんだけど

2024-11-01 20:35:10 | 雑談
今日のぼやき

○るろうに剣心 京都動乱
原作とそう変わってはいないはずなんだが、コミカルな描写の多さが印象に残ったな。
逆刃刀が折れるという展開の衝撃を、中和するためだろうか。
それはそれとして、馬で移動していた志々雄に対して宗次郎が先回りしていたという形で縮地をにおわせるのはいい追加描写だったな。
それと栄次が斎藤を「先生」と呼ぶのは、北海道編からの逆輸入なんだろうが……。
ぶっちゃけ今回の斎藤は栄次から敬意を抱かれるようなこと何もしてないので、違和感があったなあ。


○今月のジャンプSQ

・ダークギャザリング
「完」の表記に、めっちゃ安心する……。
でも下のお兄ちゃんに意味深なコマがあったりして、怖いよ~。

・推しをカタチにする仕事
ダーティ教授は、わかりやすくレイトン教授のパロだな。
主人公交代がこけて元の主人公に戻ったというのは、逆転裁判ネタだろうけど。
そして担当者が、またリバース探偵と同一人物……。
やっぱり、同じメーカーなんだな。

・この音とまれ!
普段読んでなくて、今月はたまたま目を通したんだが……。
え、すごくない……?
擬音を一切使わずに、演奏の素晴らしさを表現するって……。
それともこれが、この漫画では当たり前なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする