こんにちは。
昨日にも増して寒いです〜
築、半世紀も過ぎたわが家は傷みも相応だし
開けている、、とは聞こえのいい北東側が急な法面になっているので
冬の北風がモロ吹き上がって来て、きょうのような日は半端なく寒いのです。
それでも、午後になり一時 陽が差したので
滅多に主役になれないセダムたちの撮影チャンスとしました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/e2cb910c64d08c4483e628bedb7ccfc2.jpg)
名前どうりになっているわが家のウェルカム多肉、ルビーネックレスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3a/47efa52c974b949050e2395aaba3a620.jpg)
パリダムは元気いっぱいのミドリミドリですが
乙女心が可愛くなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/599e4c6fbffe75f90a6221ba11899fcd.jpg)
まだ丼と呼ぶには寂しいけどねー
続いて、雨ざらしに近い縁台のコたちです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/802fb2197ee15cc134240c2f80624055.jpg)
ブベスケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/09482bbea87e7fa7efd2d6f0ba4c3c8a.jpg)
ステフコ
予定ではもっとモリモリになってる筈なんだけど・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/fd7566e7e26634ffe6dc75ec6a648099.jpg)
バッシュフル
このコの赤はホント目を惹きます。
ニョロニョロたちもいまのところ元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/064f9ae4f89d4dfd7ccfe2845b42cb93.jpg)
ビアホップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/720f8816d6948da4239590a168ddc52e.jpg)
ベビーズネックレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/c2e58dcf683734fef64c00f3b00d5fda.jpg)
札は "モリムラマンネンソウ" となってたけど、それって "大唐米" と同じもの?
紅葉もするんですネ !
先日のタニパトでうれしい発見をしたコをこの機会に〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/3c8e9b4188c8baa94318124f0dc8a55e.jpg)
アドロミスクス
品種名は分からないけど、アドロの中ではよく見かける普及品だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/0d1d9afafe617be0410fb9b5f04a1d1f.jpg)
ブラウンローズ
どちらも夏に消えたと思っていたら...復活してくれました〜♪♪
地上部は枯れても根が腐っていないのなら半年くらいは残しておいたほうが良いのかも。
・・・そうやって在庫(?)が増えていく訳なのだけど。(笑)
明・明後日は雨模様で、もしかしたら関東地方も雪が降るかも?ですって!!!
あ ーーーーー 雨にしてください〜。。。(祈)
ではまた〜