こんばんは。
今朝はほんとに寒かった!
可燃ゴミの日だなんて忘れちゃえ〜 、と 👿が囁いたけど
根が小心者ゆえ(?)、やっとこさ布団から這い出して捨ててまいりました。
そんな訳で同様な部屋撮り多肉たちを
きょうは、現在と紅葉以前を比べてみました。
ベラドンナ
2018,09,01
オーストラリアコロラータ
大和高原さんからのコですが素性はよくわかりません。交配種? 交雑種?
第一次寒波でジュレ葉を出してしまい(右側の数枚もかなり怪しげ)歪な姿になっちゃったけど
本種に比べて上品な佇まいでしょうか。
2018,10,06
シャングリラ(リラシナ×メキジャイ)
2018,09,11
ピレンチェ
つい先日までノキシタ多肉棚の奥におりましたが この色を発見して慌てて中へ。(笑)
大きく出来ませんけどネ〜
2018,09,07
こちらも大和高原さんからの、サブリギタhyb
札を見るまでパリダ交配種かと思っちゃいましたヨ。サブリギタはどこへ〜?
(でも実はそんなコも大好き)
ちょっと変わったコを見ると食指が働くのです・・・😅
2018,10,06
〆は、部屋でも目立って美しいこの方で。
アランブラ
何も言う事ありません。
2018,09,22
明・後日は、わが家地方より数段寒いらしい埼玉まで法事の用事。
ぶ、ぶ、無事に帰って来れますようにぃ。
ではまた〜